Inspiron Mini 9
Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜



ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9
SSD交換時に通常は外付けDVDドライブを使いリカバリするとよくサイトなどで書いてあります。
自分は外付けを買ってもその時くらいしか使わないので他の方向を探しています。例えば他のPCでリカバリCDの内容をUSBメモリーかSDカードにコピーしてOSをインストールする事は可能でしょうか?
またOSをインストールするのは初めてなので詳細な手順が記載されているサイトを教えて貰えると助かります。
よろしくお願い致します
m(__)m
書込番号:9139002
0点

一番簡単で間違いないのは外付けDVDドライブを使う方法。
自分で初心者だと思うならこれが一番。
他の方法としては、バックアップソフト「Acronis True Image等 」を購入。
リカバリイメージの保存先をUSBメモリに指定してバックアップ。
SSD交換を交換した後で、USBメモリから復元ってな感じかな?
後は、http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/kd25-35pro.html
これdo台 PRO(KD25/35PRO)¥26,800
PC無しでまるごとコピー出来る機器。まぁ価格が非現実的かな?
で、いろいろ書きましたがDVDドライブを使う以外の方法は自分は試してないのですべて想像「可能性」の世界。相性とかでうまく行かない場合もあります。
書込番号:9139137
0点

>マジ困ってます。さん
外付けを買う方向で考えます。
アドバイスありがとうございました。
まだmini9は取り寄せ中なので交換方法はいろいろ探してみます。家のPCが壊れてしまったので携帯から失礼でした。
書込番号:9139265
0点

インストールするOSの記載がなかったので参考になるか分かりませんが、
自分はSSD交換してWindowsXPをクリーンインストールしたときは、
下記のサイトを参考にしてUSBメモリからインストールしました。
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/install_xp_from_usb_memory.html
ご参考までに。。。
書込番号:9166374
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/12/17 17:06:59 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/23 10:37:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/22 16:59:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/24 3:14:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/17 12:37:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/30 21:47:58 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/04 22:05:29 |
![]() ![]() |
21 | 2012/05/10 11:37:13 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/03 17:51:48 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/13 21:02:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
