


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/B50 FMVLUB50
LOOXU/B50Nを購入した後、FOMAの定額通信の加入とVistaの遅さに耐えきれずC30Nを購入しました。
その結果ですが正直言ってC30Nの方がCPUが遅くなったのにも関わらず快適です。
以下は私が使用する為に常駐ソフトや設定を変えたので参考程度ですが、
起動時間はC30Nの方が約2分早いです。(OmniPassが起動終わるまでを比較しました)
この差は山の手線の一駅分に相当します、これが一番体感としては大きい差でした。
やはり、1GメモリではVistaでけっこう物理メモリを食ってしまうので私の環境下ではタスクマネージャの物理メモリ空き領域はほとんど0MBでした(よくて数MB)。
一方C30Nは300MB有るので余裕が有ります。
この装置で行う事がメールチェック、Web閲覧、MP3で音楽を聴く、動画を見るが主なのでアプリケーションの起動でもメモリの差かもしれませんが、起動がC30Nの方がスムーズの様に感じます。(特に動画は開始時にB50Nはもたつく感じが有ります)
やはりこの装置にVistaは重いOSだったようです。
LOOXUの購入を検討されている場合はC30,40シリーズを購入する事をお勧めします。
書込番号:9077975
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/B50 FMVLUB50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/08/12 7:28:50 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/08 22:54:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/13 22:07:38 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/13 8:12:49 |
![]() ![]() |
9 | 2009/11/28 9:31:54 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/31 12:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/06 1:20:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/01 0:40:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/23 17:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 7:04:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


