スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50
質問があります。
私がスキャナを使用する用途は
結構分厚い本を見開きで手で押さえながらスキャンしてます。
今のスキャナはキャノスキャンN1220Uです。
見開きを印刷する場合にやはり本の中央部がややぼやけてしまって
悲しいです。
本の見開きを印刷する場合に、お勧めの安いスキャナはあります
でしょうか?
キャノンのライド30か50かで少し迷っていますが、
もっと使用しやすい機種があったら考えてみたいと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:1959707
0点
2003/09/20 17:37(1年以上前)
見開きスキャンなら、素子にCCDを使用したモデルを購入してください。
梢
書込番号:1959721
0点
CanoScan LiDE 50のような薄型のモデルは、基本的にCISになります。
Canonで言えば、CanoScan 3000FなどがCCDを使用したモデルです。
書込番号:1959780
0点
2003/09/20 18:59(1年以上前)
CCDを使用したものなら、綺麗にスキャンできるのでしょうか?
また、読み取った文書をOCRソフトでテキストファイルにすることは
可能でしょうか?
OCRソフトが付属しているスキャナがほしいのですが。
書込番号:1959929
0点
2003/09/20 22:07(1年以上前)
サバナ さん
>CCDを使用したものなら、綺麗にスキャンできるのでしょうか?
見開きの文字の薄さが多少は改善されると思いますが、曲がったものは曲がったなりにscanされるので、劇的とはいかないと思います。
>また、読み取った文書をOCRソフトでテキストファイルにすることは
>可能でしょうか?
OCRSoftからscanします。
>OCRソフトが付属しているスキャナがほしいのですが。
CanonのScannerには全て、OCRSoftは付いているはずです。
お持ちのN1220Uにも、e.Typistエントリーかその前のVersionが付属していたと思いますが。
書込番号:1960512
0点
2003/09/20 22:18(1年以上前)
OCRに対応したスキャナではなく、OCRソフトがどのスキャナに対応しているかですが、基本的に、今のスキャナはTWAINという規格のドライバーが付いていますから、どれでも使えます。
あとは、スキャナにおまけで付いているOCRソフトが十bんかどうかです。他の方が、応えてくれるでしょう。
私は、OCRは基本的に使い物にならないと思っているので、使ってないので、コメントできません。
書込番号:1960564
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan LiDE 50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/08/29 16:54:07 | |
| 11 | 2003/11/27 15:47:58 | |
| 3 | 2003/11/23 1:12:34 | |
| 2 | 2003/10/16 6:06:24 | |
| 8 | 2003/09/27 16:14:22 | |
| 6 | 2003/09/20 22:36:38 | |
| 2 | 2003/09/14 21:33:13 | |
| 5 | 2003/09/09 0:05:03 | |
| 2 | 2003/09/03 22:17:23 | |
| 1 | 2003/09/21 1:57:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




