『使用用途』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan LiDE 50の価格比較
  • CanoScan LiDE 50のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 50のレビュー
  • CanoScan LiDE 50のクチコミ
  • CanoScan LiDE 50の画像・動画
  • CanoScan LiDE 50のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 50のオークション

CanoScan LiDE 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月 5日

  • CanoScan LiDE 50の価格比較
  • CanoScan LiDE 50のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 50のレビュー
  • CanoScan LiDE 50のクチコミ
  • CanoScan LiDE 50の画像・動画
  • CanoScan LiDE 50のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 50のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50

『使用用途』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan LiDE 50」のクチコミ掲示板に
CanoScan LiDE 50を新規書き込みCanoScan LiDE 50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使用用途

2003/09/20 17:34(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50

スレ主 サバナさん

質問があります。
私がスキャナを使用する用途は
結構分厚い本を見開きで手で押さえながらスキャンしてます。
今のスキャナはキャノスキャンN1220Uです。

見開きを印刷する場合にやはり本の中央部がややぼやけてしまって
悲しいです。

本の見開きを印刷する場合に、お勧めの安いスキャナはあります
でしょうか?

キャノンのライド30か50かで少し迷っていますが、
もっと使用しやすい機種があったら考えてみたいと思ってます。

よろしくお願いします。

書込番号:1959707

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/20 17:37(1年以上前)

見開きスキャンなら、素子にCCDを使用したモデルを購入してください。

書込番号:1959721

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/09/20 18:04(1年以上前)

CanoScan LiDE 50のような薄型のモデルは、基本的にCISになります。
Canonで言えば、CanoScan 3000FなどがCCDを使用したモデルです。

書込番号:1959780

ナイスクチコミ!0


スレ主 サバナさん

2003/09/20 18:59(1年以上前)

CCDを使用したものなら、綺麗にスキャンできるのでしょうか?
また、読み取った文書をOCRソフトでテキストファイルにすることは
可能でしょうか?

OCRソフトが付属しているスキャナがほしいのですが。

書込番号:1959929

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2003/09/20 22:07(1年以上前)

サバナ さん

>CCDを使用したものなら、綺麗にスキャンできるのでしょうか?
見開きの文字の薄さが多少は改善されると思いますが、曲がったものは曲がったなりにscanされるので、劇的とはいかないと思います。

>また、読み取った文書をOCRソフトでテキストファイルにすることは
>可能でしょうか?
OCRSoftからscanします。

>OCRソフトが付属しているスキャナがほしいのですが。
CanonのScannerには全て、OCRSoftは付いているはずです。
お持ちのN1220Uにも、e.Typistエントリーかその前のVersionが付属していたと思いますが。

書込番号:1960512

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/09/20 22:18(1年以上前)

OCRに対応したスキャナではなく、OCRソフトがどのスキャナに対応しているかですが、基本的に、今のスキャナはTWAINという規格のドライバーが付いていますから、どれでも使えます。

あとは、スキャナにおまけで付いているOCRソフトが十bんかどうかです。他の方が、応えてくれるでしょう。
私は、OCRは基本的に使い物にならないと思っているので、使ってないので、コメントできません。

書込番号:1960564

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/09/20 22:36(1年以上前)

和差U世さんが既に書かれていますが、お持ちのCanoScan N1220Uに
e.Typistエントリーが同梱されていますので、試してみてください。

現在発売されているCanonのスキャナにも、同じくe.Typistエントリーが
同梱されているようです。

書込番号:1960643

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan LiDE 50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カリカリ音はやっぱり不良? 0 2004/08/29 16:54:07
連続スキャン パート2 11 2003/11/27 15:47:58
連続スキャン 3 2003/11/23 1:12:34
フォトショプの参考書 2 2003/10/16 6:06:24
ご伝授下さい 8 2003/09/27 16:14:22
使用用途 6 2003/09/20 22:36:38
新機能? 2 2003/09/14 21:33:13
LiDE40 5 2003/09/09 0:05:03
画質 2 2003/09/03 22:17:23
安い? 1 2003/09/21 1:57:30

「CANON > CanoScan LiDE 50」のクチコミを見る(全 254件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan LiDE 50
CANON

CanoScan LiDE 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月 5日

CanoScan LiDE 50をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング