CanoScan LiDE 200
立て置きスキャンに対応したフラットベッドスキャナー(最大解像度4,800dpi)。価格はオープン
スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 200
部屋の中に溜まりに溜まった雑誌を処分する前にスキャンして画像として保存したくて今回スキャナを買いたいと考えています。何でどれもこれもスキャナってA4なんだろ?と疑問に思ったりするのですが、A3のはありえないくらい高っ!!って感じです。
さて、このスキャナ(LiDE200)を検討している理由は軽くて、電源の邪魔なものが一切無く、パソコンにつなぐだけでできるというところに惹かれたのがきっかけです。
私に他にもっと合うスキャナとかあるんでしょうか?漠然とした質問で申し訳ありませんが、ご教示願えれば幸いです。
お願いします。
書込番号:8413542
1点
雑誌の取り込みって思うほど簡単なものではなかったりする。
手間は掛かる上に、取り込んだ画像の取り扱いも殆ど行われないという代物だし、
画像サイズをあまり大きくすると見るのも厄介だ。
そして綺麗に取り込みたいなら雑誌をばらす手間も要る。
画像サイズをどの程度にするのかにもよるけど、三脚を使ってデジカメで取り込んだ方が無難な場合もあるでしょう。リコーあたりのデジカメならインターバル撮影機能がある機種も多いからシャッターを切る手間は少なくてもいいかもしれないが、デジカメを既に持ってるならそれで試してみるのも一考でしょう。
書込番号:8414043
0点
>溜まりに溜まった雑誌
となると、ADFのついた機種が良いかもしれません。
雑誌の紙質によってはADFが苦手とする場合があるので、
tarmoさんがご提案されている、デジタルカメラでの撮影も一つの手です。
800万画素を超えるものであれば、A4等倍のコピー程度の画質には十分耐えます。
A4の雑誌をばらさず見開き(つまりA3)でスキャンする場合は、
ブラザーのjustioシリーズの複合機が、CISですが格安のA3スキャナですので
検討に値するかと思います。
http://review.kakaku.com/review/20800511085/
書込番号:8416719
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan LiDE 200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/09/10 22:35:47 | |
| 4 | 2010/07/26 15:40:11 | |
| 0 | 2010/07/15 16:31:50 | |
| 6 | 2010/12/10 18:15:18 | |
| 5 | 2010/12/10 18:12:40 | |
| 3 | 2010/06/27 12:21:45 | |
| 1 | 2010/06/28 21:48:08 | |
| 5 | 2011/01/22 0:10:41 | |
| 1 | 2010/06/28 21:59:08 | |
| 12 | 2010/04/10 19:00:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




