





GT8200UF購入を検討中の者です。
スキャン画像はHP向けで、印刷は一切しない予定です。
そこでGT8200UFのユーザーの方にお伺いしたいのですが、プリントされた
写真をスキャンした場合と、35mmネガをスキャンした場合とでは、実際の
ところ、どの程度の画質の差が出るものなのでしょうか?表現はしにくいと
思いますが、「歴然とした差」なのか「なんとなく違う」、という程度か、
教えて下さい。ちなみにスキャン画像は印刷せず、HPにしか利用しないので
あくまでディスプレイ上での比較となります。
GT8200UF以外のユーザーでフィルムスキャン可能な機種をお持ちの方からも
訊いてみたいです。
書込番号:452794
0点


2002/01/12 22:30(1年以上前)
私もGT-8200UFの購入を検討しております。
ディスプレイで表示させるだけならば両者の画質の差は
解像度に関しては「なんとなく違う」に近いと思います。
むしろ色合に違いが出てくるんじゃないでしょうか。
ただしスキャン後レッタチする手間を惜しまなければ
色合いの差もほとんどなくなると思います。
あと、写真プリントはフィルムから印画紙に焼く段階で
ピンぼけを起こす可能性があり、
いわゆる自動現像機でのプリントは結構いいかげんです。
その点フォーカス調整可能なスキャナを使ったフィルムからの
スキャンには優位性があると思います。
※GT-8200UFがフォーカス調整できるかは不明です。
書込番号:468879
0点



2002/01/13 21:49(1年以上前)
E950さん、こんにちは。
>いわゆる自動現像機でのプリントは結構いいかげんです。
これは知りませんでした。今まで1時間でプリント仕上げの店に出していたのですが、ピンぼけ気味なプリントが多く、安物カメラのせいだと思っていたのです(実際はそれも一つの理由かもしれませんが。ということは、工場で現像・プリントしてくれる店に出せばいいのですね?)。コメントを読ませていただいて、フィルム・スキャンは自分にはいらない気がしてきました。
書込番号:470863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-8200U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/09/17 9:31:22 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/15 0:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/18 21:30:59 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/17 6:06:37 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/27 21:30:25 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/07 0:21:02 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/30 9:57:30 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/12 0:08:15 |
![]() ![]() |
4 | 2002/05/05 13:58:40 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/08 17:13:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
