





書類や本などをPDF化する目的でスキャナ購入を検討しているのですが、この使用目的ではエプソンとキャノンどちらの方が良いのでしょうか?
写真やフィルムはほとんど使わない予定なので、低解像度でかまわないのですが、できればPDF化が便利で、文字をくっきりスキャンしてくれる製品を購入したいと思っております。
何を購入すればいいのか迷ってしまい、変な質問で恐縮ですが、ここでご意見を聞かせていただければ光栄です。
書込番号:2078504
0点


2003/10/31 07:03(1年以上前)
個人的にはPDF化を念頭に置くなら、PFU製品だと「Adobe Acrobat 6.0 Standard」が同梱されているので良いのかなと思います。富士通製品がOEMではないしょうか。
http://www.pfu.fujitsu.com/topics/new030909.html
書込番号:2078595
0点



2003/10/31 22:16(1年以上前)
情報どうもありがとうございました。
Canon 5000F か 8400UFあたりを購入しようと思っておりましたが、ScanSnapも視野に入れてみたいと思います。
Acrobatを別途購入する方法もあると思いますが、スキャナ本体より高額になってしまいそうですね。
書込番号:2080360
0点


2003/11/02 00:53(1年以上前)
PDF化が目的でしたら、キヤノンをお勧めします。スキャナ操作ソフトから簡単にPDF文書が作成できます。
エプソンの最近の機種については正直わかりませんが…。
最終的には、違ってたらごめんさん のおっしゃるように「Adobe Acrobat」が理想ですが。
書込番号:2083796
0点


2003/11/04 10:21(1年以上前)
私は、Acrobatの購入をお勧めします。
スキャナーからコピー感覚で取り込んだ資料と、Word、Excelなどの通常アプリケーションで作成した資料を簡単にPDF化でき、PDFファイル相互で組み合わせたり頁編集が出来るので超便利です。
私はBrothe LBP で両面印刷、ネットワーク機能、オフラインでのReprint 機能をもったHL-1670NとEPSON GT-9600スキャナーとの組み合わせで使用しておりますが、紙で受け取った資料とWordやExcel 、PowerPoint等で作成した資料を自由な頁並び替えをして両面印刷すると、プリンタのみで最高999部までパソコンとのデータ伝送無しでオフライン印刷できます。
スキャンした資料を直接PDFで保存できるのも悪くはありませんが、更なる有効利用を考慮するとAcrobatは不可欠かと思います。
団体の役員を担当して様々な資料を作成するのに重宝しています。
書込番号:2091777
0点


2003/11/04 13:44(1年以上前)
アクロバットのフルバージョンを買うと、いろいろなことが出来ます。
買いたくなければ、キャノンの製品でしょう。
書込番号:2092176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-9300UF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/04/03 21:05:13 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/02 14:07:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/24 0:16:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/18 0:53:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/20 21:39:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/19 12:33:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/08 11:53:35 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/01 3:00:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/09 23:49:50 |
![]() ![]() |
7 | 2004/01/31 13:07:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
