




年末に GT-X700 の購入を検討しています。
当方の使用目的としてはフィルムや写真の取り込みがメインになるかと思うのですが
年賀状作成など行う場合に卒業アルバムや住所録を取り込んで各種ソフトやExcelなどで
テキストデータ(CSV形式など)として編集・保存できないものかと考えております。
このような機能・使用法は可能なのでしょうか?
ご存知の方、何卒ご教授ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:2090397
0点

大丈夫ですよ。
テキストデータをテキストデータとして読み込み出力するのは、OCRソフトで可能になります。
多分、付属CDにバンドル版が入っているのではないでしょうか。
それの機能が足りなければ、バージョンアップすればいいのですから。
書込番号:2090458
0点



2003/11/04 10:28(1年以上前)
mizumoto2 さん、ありがとうございます。
なるほど、可能なのですね。安心しました。(^^)
購入したらガンガン使ってやりたいと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:2091787
0点


2003/11/04 13:32(1年以上前)
住所録は、手入力の方が速いと思います。
商売で名簿を売ったりするのに使う人ならば、自動化をしたいところでしょうが、普通の人の数(年賀状とか出す)ならば、手入力でタイピングした方が速いと思います。OCRでやるのは、あきらめた方が良いです。
どっちにしても、買えば付いてきますから、やってみて、使い物にならなかったら、あきらめましょう。エプソンにモック行っても仕方がありません。実力です。
書込番号:2092154
0点



2003/11/04 17:34(1年以上前)
いじめられっ子2 さん、情報ありがとうございます。
なるほど・・・手入力の方が良いというご意見、参考になります。
文字認識が良くないってことなのでしょうかね。
年賀状ソフトなどは郵便番号から住所をある程度入力できる場合が
多いですから、文字認識に手間取る?のなら素直に手入力のほうが
良いのかもしれませんね。
購入したら試してみます! アドバイスありがとうございました。
書込番号:2092678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-X700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/03/10 19:16:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/30 12:54:24 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/09 12:11:47 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 1:28:06 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/03 18:09:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/16 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/29 21:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/28 11:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 18:14:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/06 18:55:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
