デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
皆さんこんにちは。
バッテリーパックの過去スレを見て、昨日、予備を購入しました。
購入理由は、
・継ぎ足し充電をしないで長持ちさせたい。
・ないより、あったほうが安心。
という、過去スレそのままなのですが、
そこで、予備を持っている方に質問なのですが。
予備バッテリーの保管はどうされていますか、
・満充電で保管
・空で保管
・多少充電し、持ち出す際にフル充電 等
適切な充電サイクル、保管方法等教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:9176301
0点
>・満充電で保管・・・・ダメ
・空で保管・・・・・・・ダメ
・多少充電し、持ち出す際にフル充電 等・・・説は色々で、50〜80%充電、冷暗、涼しい所、湿度の低い所。放電はしてしまうので、時々、充電する事。
上記はリチウムイセル。
ニッカド、ニッケル水素は放電器で放電後、最低でも1日は眠らせる。寝かせ過ぎた場合には、充電/放電を繰り返して内部を活性化させてから、1日寝かした後に充電して使う。(気にしてもしょうもないので、適当に使って、撮影枚数が低下してきたら買い直せば良い。)
自分の撮影ペースがわかるまで予備電の購入はしない方が良かったみたいですね?
書込番号:9176398
0点
理論上は(もちろん実際でも)、E30&E34さんの言われるとおりです。
但し、面倒なことがキライな私は、予備電池は満充電して保管しています。
そのためか、寿命とは思えない電池ですが、だいぶへたって来ています。
予備電池は純正もありますが、最近は社外品を使っています。
http://www.jtt.ne.jp/shop/index.html
ROWA社のバッテリーも多くのユーザーがいますね。
書込番号:9176472
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









