『編集画像の載せ方を教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『編集画像の載せ方を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

編集画像の載せ方を教えてください。

2009/02/22 12:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:421件

DPPで加工している途中の画面などを、この掲示板に載せる方法を教えてください。
(写真をただ載せるのではなくて、ディスプレイを載せる方法)

よろしくお願いいたします。m(_)m

書込番号:9136142

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/22 12:33(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん こんにちは。  それをデジカメにとってUPするか、プリントスクリーンキーでjpg画像にしてUPします。
私はフリーソフトを使ってますが、OSに付属していたはず。

書込番号:9136158

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/22 12:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/22 12:44(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、こんにちは。

ご使用はウィンドーズでしょうか??
それなら・・・
・キーボード(真ん中よりやや右側・上の方)に『 Print Screen 』ってキーを押す。
・デスクトップを右クリックして『新規作成〜ペイント〈だったかな?〉』で『名称未設定ペイント〈だったかな??〉』を作成。
・新しく作成されたアイコン(筆などがあったよーな??)をダブルクリックして開く。
・メニューバーの『編集』を選択。
・白紙のカンバス(ウィンドウ)を右クリックして『ペースト〈貼り付ける〉』を選択するとデスクトップ全体が画像になって完成!!

こんなカンジだったように思います。


マックなら・・・
・『コマンド+シフト+ 3 』のキーを同時に押すと、画面全面が
・『コマンド+シフト+ 4 』のキーを同時に押すと、ドラッグした任意の部分を画像してくれて、デスクトップ上に保存されます!!


参考になれば幸いです。


ではでは。

書込番号:9136211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/22 12:51(1年以上前)

機種不明

こんな感じですか?

フリーソフトの「IrfanView」などでもできます。
フリーソフトだと任意の範囲選択など、「Cnrl」+「PrntScreen」では多少手間がかかることも
比較的簡単にできます。

「IrfanView」↓

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html

書込番号:9136248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2009/02/22 12:52(1年以上前)

windowsの場合キーボードのPrtSCを押すと(+Shift)クリップボードに一時保存されますので
PhotoshopElementsでファイル・新規・クリップボードからの画像で開けます。
windows付属のペイントの場合、たんに編集・貼り付けでOKです。

書込番号:9136251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件

2009/02/22 12:56(1年以上前)

皆様 色々御指南有り難うございます。

出来ましたので、今後活用できます。

有り難うございます。

書込番号:9136275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング