


最終回の次は番外編。
しつこく登場してすみません。
これでほんとに終わりです。
ユーレカタワーは全面ガラス貼りで、
のぞき穴からはピンポイントで目標が眺められます。
のぞき穴の中で合焦するサザンクロス駅を撮り忘れたのが、あー残念。
もし行かれたらぜひ撮ってきてくださいね。
ちなみに、このタワーからの夜景は
メルボルンっ子の一番のデートスポットだそうです。
書込番号:10361656
 2点
2点

メタぼリックライダーさん
お〜、お写真4枚目・・・キますね〜♪
コレって、ひょっとして床がガラス?もしそうなら・・・怖ぇ〜よ〜!
書込番号:10362097
 0点
0点

メタぼリックライダーさん、こんばんは。
凄い高さですね。
4枚目は、地図ソフトを見てるような感じです。
>電弱者さん
この高さで窓際から斜め下をみると4枚目のような感じだと思います。
床がガラスだと下の階が見えますし逆に下の階から見られてしまいますので、スカートの女性は・・・
書込番号:10362942
 2点
2点

電弱者さん、タン塩天レンズさん、おはようございます。
4枚目は床がガラスの写真ではありません。
タン塩天レンズさん、ピンポーンです。
しかしですね、ユーレカタワーには床がガラスのとこがあるんですよ。
建物編1枚目で1番高いのがタワーなんですが、
そこの展望室には2重ドアの外に金網エリアがあってナマ風に当たれます。
もう、風ビューviewです。
さらに追加料金を払うとedge(=4畳半くらいの小部屋)に入れます。
高所恐怖症と閉所恐怖症と妊婦の方はご遠慮ください。
料金を払うと2枚目のキャノンさんの手元にある円盤ブザーが渡されるので
混んでいても並ばなくて大丈夫。
edgeに入るときは床のガラス面をキズつけないように
オーバーシューズを履かせられます。
edgeは壁と天井と床がスモークされていて最初は何も見えません。
音楽がなると小部屋が空中にせり出して、音楽が止むと同時に
スモークが一瞬で晴れます。
床も含めてまわりは全面ガラスなので空中に浮いた感じです。
私は思わずつかまり棒にしがみつきました。
(超へっぴり腰で恥ずかしいですが、そんなこと構ってられんばい)
ちなみにedgeの中は撮影禁止です。
記念写真は撮ってくれます。
こんな高いとこにほんと妙なもんこさえますなあ。
書込番号:10364212
 2点
2点

メタぼリックライダーさん
タン塩天レンズさん
解説、ありがとうございます!なるほど、それでもこの強烈な「絵」ですからね。もしedgeで撮影可なら・・・でも怖くて撮れないだろうな〜。
書込番号:10364466
 1点
1点

  ・いずれの写真も綺麗な色合いですねえ
  ・D40、すばらしいですね。
  ・高いところからの写真は、高所恐怖症のためか、見ているだけで足元が震えてくる
   ので、あまり長い時間は見られませんが、、、(笑い)
書込番号:10364661
 0点
0点

はじめまして。
私も、この春に、オーストラリア・メルボルンに行ってきました。
20年ぶりの海外旅行でしたが、普段、東京での生活にあくせくしている
自分を省みる、そんな気持ちにさせてくれた街でした。日本人の姿を
全然見かけかったですが、そんな不安を、メルボルンという街のおおらかな姿勢が
かき消してくれました。
願わくば、今度はシドニーに行ってみたいですね・・・・・
書込番号:10378913
 0点
0点


手数王さん、こんばんは。
フィリップ島のスーパーバイクレースに行かれたんですね。
いいなあ。
ビッグイベントは身近な感じでよいですねえ。
アルバムのお写真拝見しました。
436枚!もの公開、ありがとうございます。
日中の食事はもちろん美味しそうですが、
夜景も水族館も綺麗ですねえ。
見覚えのある風景の数々。
また行きたくなっちゃいました。
紫外線の強いオーストラリアは
D40のvividモードがよく合いますよね。
メルボルンカップの時期に
1ヶ月くらいかけてオーストラリア大陸を1周してみたいもんです。
1ヶ月じゃ短いか。
書込番号:10380059
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   マグニファイヤアイピース装着してピントの山がバッチリ掴み易い | 3 | 2025/04/17 22:29:35 | 
|   超高速シンクロ撮影機 D40最強でした。 | 15 | 2025/04/09 16:51:41 | 
|   このカメラを使うにはスキルが必要かな?失礼な企画を考えました | 25 | 2025/01/26 11:35:52 | 
|   D40とZ50IIが家にやってきました(^^) | 1 | 2024/12/14 6:58:20 | 
|   セコニックの露出計まで | 9 | 2024/11/23 4:45:44 | 
|   お散歩カメラ 綺麗に撮れるCCDセンサー機 | 2 | 2024/11/13 2:42:37 | 
|   装着するレンズについて | 11 | 2024/10/20 23:37:53 | 
|   D40 操作がシンプル簡単で撮るのがたのしいですね | 19 | 2024/11/28 2:47:46 | 
|   一目惚れ | 10 | 2024/10/25 21:48:41 | 
|   相性の良い単焦点 | 12 | 2024/05/14 12:24:24 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 





 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 


















 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


