『ファームのアップデートができません』のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション
RSS


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームのアップデートができません

2007/08/06 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 舞珍さん
クチコミ投稿数:162件

みなさんこんにちは!

ファームの1.1へのアップデートの情報がありましたので、OLYMPUS Master2をインストールしてアップデートを試みましたが、「サーバーに接続できません」とうエラーメッセージでうまくいきません。

OLYMPUS Master2のアップデートはサーバーに接続して2.03へバージョンアップできておりますので、ネット環境は問題が無いと考えますし、カメラ情報も取得できますので、USB接続も大丈夫です。
NECのDESK TOPとSONYのNOTE PCにインストールしてみましたが、両方とも同じ結果でした。

ファームのアップデートをPC接続に依存するのはそれなりに理由のあることなのでしょうが、こんなときはやっかいですね。
同様の症状の方、おられますか?

書込番号:6615957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件

2007/08/06 22:28(1年以上前)

PCに接続したときに、カメラ側はUSB接続になっていますよねぇ?

書込番号:6615981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/08/06 22:36(1年以上前)

詳しくは

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101536

にて、ご確認ください。

書込番号:6616027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/08/06 22:56(1年以上前)

当方は、E-510ですが、私も最初何回か「サーバーに接続できません」とメッセージが出てアップデートできませんでした。最初は、サーバーが込んでいるのかと思いましたが、いつまでたっても出来ないので不思議に思っていました。

原因は、セットしていたレンズのためでした。
実はアップデートする際に、パナソニックのLEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mmをカメラにセットしていたのです。レンズを外したら、あっさりアップデートできました。

オリンパスのレンズをセットされているのでしたら、別の問題だと思います。
一応、ご参考までに。

書込番号:6616120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件

2007/08/06 23:01(1年以上前)

ジャバ・ザ・ファットさん、はじめまして。

そうなんですかぁ、それは知りませんでした。
と、いうか、パナのレンズは高くって、なかなか手が出ません(^^;)

いいですねぇ(^o^)

書込番号:6616153

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞珍さん
クチコミ投稿数:162件

2007/08/06 23:04(1年以上前)

>フォーサーズ大好き!さん

いろいろアドバイスいただきありがとうございます。

>ジャバ・ザ・ファットさん

私も、LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mmを使用しており、エラーメッセージの度にレンズからカチッという音が聞こえたので、もしかしてと思い標準のズームレンズに変えたら、あっさりアップデートが完了しました。
オリンパス以外のレンズはこれ以外持っていないので、他のサードパーティのレンズも含めて同じ現象が発生するのかは不明ですが、一言注意書きが欲しかったですね。

みなさんありがとうございました。

書込番号:6616175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/08/06 23:12(1年以上前)

舞珍さん、はじめまして。

せっかく規格が統一されているので、このあたりはやはり一言書いてもらいたいものですね。

大人の事情で振り回されるのはかないませんね。

書込番号:6616214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング