


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
ども〜どじといいます。
E-520のダブルズームを購入し使用してるんですが、
どうしてもわからい事があるので誰か教えてください。
まず、取扱い説明書によると INFOボタンで切り替えて
いくと最後は罫線表示になるって書いてあるんだけど
どうやっても出ないんで解る人がいたら教えてください。
ちなみに、今はズイコーレンズの50mm/F1.8を
E-520に取り付けて撮影してます。
書込番号:9146287
0点

どじ2さん、おはようございます。
>INFOボタンで切り替えて
いくと最後は罫線表示になるって書いてあるんだけど
どうやっても出ないんで解る人がいたら教えてください。
私は E-520 ではありませんが・・・
もしかしたら、光学ファインダーに罫線が現れる・・・と
勘違いしておられませんか?
罫線を表示できるのは、ライブビュー撮影時の背面液晶だけの筈です。
ライブビュー撮影時に、構図を決めるときの目安となる罫線を液晶モニタに表示
することができます。
INFOボタンを繰り返し押して、罫線を表示します。(取扱説明書P106)
書込番号:9146513
0点

こんにちは。
確かメニューの中に罫線on offの項目があったと思います。
表示がoffになっているのではないでしょうか?
書込番号:9147528
0点

nenuを押して上から4番目の作業1に入り、表示/音/接続で設定に入る。下にどんどん下がり2ページ目の罫線表示を適当に選んで、後は取説のようにinfo。
書込番号:9148018
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





