『誰か教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2009/02/24 03:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 どじ2さん
クチコミ投稿数:4件

ども〜どじといいます。

E-520のダブルズームを購入し使用してるんですが、
どうしてもわからい事があるので誰か教えてください。

まず、取扱い説明書によると INFOボタンで切り替えて
いくと最後は罫線表示になるって書いてあるんだけど
どうやっても出ないんで解る人がいたら教えてください。

ちなみに、今はズイコーレンズの50mm/F1.8を
E-520に取り付けて撮影してます。

書込番号:9146287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2009/02/24 07:40(1年以上前)

どじ2さん、おはようございます。

>INFOボタンで切り替えて
いくと最後は罫線表示になるって書いてあるんだけど
どうやっても出ないんで解る人がいたら教えてください。

私は E-520 ではありませんが・・・
もしかしたら、光学ファインダーに罫線が現れる・・・と
勘違いしておられませんか?
罫線を表示できるのは、ライブビュー撮影時の背面液晶だけの筈です。
 ライブビュー撮影時に、構図を決めるときの目安となる罫線を液晶モニタに表示
 することができます。
 INFOボタンを繰り返し押して、罫線を表示します。(取扱説明書P106)

書込番号:9146513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/24 12:48(1年以上前)

こんにちは。

確かメニューの中に罫線on offの項目があったと思います。
表示がoffになっているのではないでしょうか?

書込番号:9147528

ナイスクチコミ!0


benadaさん
クチコミ投稿数:119件

2009/02/24 15:07(1年以上前)

 nenuを押して上から4番目の作業1に入り、表示/音/接続で設定に入る。下にどんどん下がり2ページ目の罫線表示を適当に選んで、後は取説のようにinfo。

書込番号:9148018

ナイスクチコミ!0


スレ主 どじ2さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/25 05:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

早咲き桜

早咲き桜2

みなさん ありがとうございました。
やっと理解できました。
取説のP106の罫線表示は前のページのカスタムメニュー1からの続きだったんですね。
続きだと思ってなかったんでP106とP44を行ったり来たりして悩んでました。

書込番号:9151997

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング