LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
こんばんは。
FZ8が思ってたより高く売れたので週末にでも買いに行こうと思います。
ダブルズームレンズキットとレンズキットで悩んでますが、買うならダブルの方がいいんでしょうか?
いまいち違いがよく分かりません。
書込番号:8968883
0点

レンズキットの場合は標準ズームのみですが、ダブルズームの場合は標準ズームに加えて望遠ズームレンズが付いてきます。
望遠での撮影をされる場合はダブルズームにしておいた方が後で買い足すよりお得ですね。
書込番号:8968899
0点

日常的なスナップ写真を撮りたいのであればキットレンズ付きで十分かもと思いますが、離れた物を有る程度大きく撮りたい場合は、ダブルズームの方を購入した方が良いでしょうね。
目的次第ですよ。
書込番号:8968915
0点

マイクロ4/3の場合、今のところ交換レンズが少ないのでWズームキットがいいと思います。
書込番号:8968917
0点

こんばんは。
今まではFZ8をお使いだったとか。
使い方はどうだったのでしょう。
広角側〜標準域が多く、望遠側はあまり使わなかったのなら、レンズキットでも良いでしょう。
FZ8は400mm(相当)を超える望遠でも撮影ができます。
望遠域を使うことも多かったのなら、Wズームキットをお勧めします。
レンズキットを購入後、望遠ズームを後から追加購入するより、Wズームキットは安価になっています。
書込番号:8969338
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





