デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
ファインダーをのぞくと、ゴミが・・・
中央右上と左上隅にポチポチと二か所・・・
シュポシュポしたんですがとれません・・・
修理に出すしかないですか?
書込番号:10043906
0点
こんにちは
ファインダーのゴミはメーカー出しが安全です。
エアー噴きつけはゴミが行き場を失い、ファインダー内へ追いやられる危険があります。
ご注意が必要です。
ボクはエアーを持ってるけど使いません。
書込番号:10043949
0点
ファインダーのゴミは写りには影響無いですが、人によっては気にしますね。
気にせず使うか、サービスセンター&フォーラムで清掃して貰うかです。
書込番号:10044061
2点
よほど気になるなら、サービスセンターで清掃してもらうしかないと思いますが、
使っているとまたゴミが入りますので・・・
書込番号:10044249
2点
私は気にしないようにしています。
書込番号:10044283
1点
ファインダーに入ったゴミは、自分で清掃するのは困難です。
サービスセンターに持ち込んだ方が良いでしょう。
清掃は非常に厄介な部類です。
ただ・・・ファインダーにゴミは、また入ります。。。
永遠にイタチゴッコです(笑
写真に写る事は無いので・・・気にしないのが一番ですね。。。
書込番号:10044938
![]()
1点
僕はK-7ですがブロア清掃の際に入ってしまいました。まだ取ってもらってはいません。
他のメーカー機種も使っていますがペンタは入り易い造りなのでしょうか?単なる偶然なのか?
前にも会社で使用していたIstDにも清掃中に入りサービスで取ってもらいました。
キャノン使っていた頃はブロアー清掃した時にゴミが映り込み入ったと思いましたがファインダー外でした。ソニーは今まで入った事は無いです。
書込番号:10045482
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/12/14 22:50:46 | |
| 12 | 2018/04/28 21:49:03 | |
| 4 | 2018/04/28 22:51:31 | |
| 4 | 2018/11/03 22:16:09 | |
| 1 | 2016/07/30 23:45:26 | |
| 16 | 2016/06/24 20:23:07 | |
| 2 | 2015/07/12 20:49:53 | |
| 10 | 2015/06/28 18:11:04 | |
| 15 | 2014/06/16 17:52:11 | |
| 10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









