


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
やられました。
2週間前に米国で買ったばかりのテレコン、ソニーが50ドル下げて399.99ドルに。
70200Gも100ドル下げて1699.99ドル。
白いレンズとテレコンは全部在庫はいて銀色に入れ替えでもするんでしょうかね。
書込番号:8679941
1点

こんにちは
為替が円高と言うのに何か別の理由がありそうですね。
書込番号:8679949
0点

全世界的な不況で、売れ行きが悪くなってるんでしょうかね?
書込番号:8680430
1点

α900がよくてもレンズが高くて二の足を踏んでいるひとをクリスマスシーズンに取り込む作戦では?
サンクスギビングセールもありますし、需要の冷え込みを暖めるために。
70−200はこれくらいが適正価格な気がしますが、テレコンはまだ高く感じますね。
せっかくの憧れ純白レンズですが、一番売れるであろう70-200F2.8が白いままだとイメージ戦略的にあれですから早期リニューアルがあるかもしれませんね。
日本でも18万ぐらいでAF早くなって個性派シルバーなら買う人多いのではないでしょうか。
書込番号:8682705
1点

里いもさん、iceman306lmさん、yellow3さん、こんにちは。
コメント有難うございます。
カメラの方も値下げしておりこちらはある意味次のモデルが出る前に売り切らなければ行けないので分かりますが、レンズとテレコンは特に理由が無ければわざわざ割り引いてまで売り急ぐ必要は無いと思われます。
レンズ関連で、白いテレコン二つと70200G、それに黒では70300Gのみ値下げしている意図は?。
70300Gは70400Gとかぶるから少し在庫調整、残りは白を売り切ってシルバーに塗り替えたのを新しく出すからかな、とか。
確かに70400Gにテレコン付けたら銀に白にカメラの黒、とかなり見栄えは悪いですよね。
こないだのオリンピックの時もキヤノンの白に対しニコンの黒が増えた云々と言われてましたので、ソニーがいよいよプロ用のシェアを狙いに行くのに両社に対抗するイメージカラーとしてシルバーにしたのかな、なんてこともちょっと思いました。
書込番号:8683644
0点

>AF早くなって
が理由かも知れません。
元々MINOLTA・SONYのSSMは他社と比べてパワー不足で望遠になるほど速度が遅いです。
OLYMPUSは同じような超音波モータを2機登載しているので
SSMの強化があるのかも知れません。
書込番号:8683694
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





