


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
ノイズ低減設定の検証第二弾です。
一七伍さん紹介の設定をするとISO3200でのシャッタースピードが実はSO2000〜2500相当のシャッタースピードになってしまうことが解りました。これではあまりありがたくないですね。
ISO3200 通常1/125 ISOノイズ低減設定1/80 ISO2500で通常だと1/100 ISO2000では1/60でした。
書込番号:8969612
2点

クリエイティブスタイルのゾーンのところをいじると、露出が変わってしまうのですよね。
以前の機種のように、ゾーン切り替えはISO感度のところに入れるほうがわかりやすいのですが。
書込番号:8969776
1点

さらに続きです
そして、画質ですが、iso2000とiso2500の間くらいに見えます。(画像はRAWで撮影したものをシルキーピックスで現像したもの。現像法が違うので参考程度かと)
これなら通常Mサイズで撮ったのとあまり変わらないかもしれません。
また、ISO6400では通常で1/250のシャッタースピードですが、ノイズ低減設定では1/100でした。
書込番号:8969785
1点

Seiich2005さん
返信ありがとうございます。
>クリエイティブスタイルのゾーンのところをいじると、
どうやらそのようです。
書込番号:8969810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





