


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
全くの初心者ですが、初めて質問さしていただきます。今年二月念願のα900とクリップオンストロボを手に入れて毎日楽しく撮影致しております。さて本題何ですがクリップオンストロボのHVL−F58AM なんですが、スレーブ機能が無いみたいなんですが、プロ機材なんかでは後付けのスレーブアダプターがキャノン用なんかで販売されているようなんですが、α用は販売していません。どこかで販売してると言う噂があるのですが、ご存知方はいらっしゃらないでしょうか?クリップオンで一台つけたうえでもう一台買ってワイヤレスしかできないのでしょうか?みなさんはどうされていますか?いままではモノブロック二台で赤外線送信機つかい撮っていましたが、三台目の補助的な光源として、このストロボを使いたいと思っています、クリップオンで赤外線の代わりにつかったら問題は無いのですが、光を入れたい場所に入らないのでこの方法は使いたくありません。上手く説明出来たかわかりませんが、ご教授いただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:9358427
0点

モノブロックに同調させるだけならこういうの ↓
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=%A3%C5-%A3%B5%A3%B2%A3%B8
でいいんじゃないの?
当然TTLオートは使えませんけど・・・。角度を自由に変えたければ、小さい自由雲台につけてその自由雲台にダボを噛ませればスタンドで使用できますよ。
書込番号:9358664
1点

早々のご返信ありがとうございます。ちなみにソニーのフラッシュの口金に合致するのでしょうか?リンクみたのですが何か合わない用にみえます。プロ機材さんでもあるのですがソニー製品にはあわないらしいのです。
書込番号:9358709
0点

はじめまして。
フラッシュの型が違うのですが、過去にもここで似たような相談があり解決したようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=8893455/
FS-1200はここに問い合わせてください。在庫があればいいですね。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/konicaminolta/repair_service/accy/
書込番号:9359565
0点

ご返信ありがとうございます。スレみんなみていなくて、申し訳ありません。早速明日確認いたします。また何かあればご教授よろしくお願いします。
書込番号:9359615
0点

こんにちは。
FS-1200はヨドバシカメラで最近、取り寄せて購入しました。1680円です。
上記の写真、スレーブユニットですね。
エツミ E-528 同じくヨドバシカメラで2719円。裏に三脚用のネジ(メス)付。
この2つを買えばαのフラッシュが使えます。
書込番号:9360339
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





