


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
α900、カラーモンキーフォト、G5000格闘の3ヶ月でした。やっと思い通りのプリントができるようになってきました。G5000も捨てたものではありません。カラーモンキーフォト、むずしかったですがG5000をよみがえらせてくれました。そしてエプソンの絹目調用紙、これがぴったりでした。財布とも。今は離れて暮らしている母ですがα900のおかげで何時でも会えます。ところで新しい80−200・・・F1.4だそうですね。とうてい買える値段ではないですねきっと。
書込番号:9601822
1点

コロとジョンさん こんにちは
作品のデータを見ますと、85mmのF1.7での撮影のようですが、
Planar T* 85mm F1.4 ZA での作例でしょうか?!
書込番号:9602064
2点

バリオゾナー 24-70 F2.8使用です。プラナーですと もっとぼけて、とろけます。プラナーを使うときは女性かワンちゃんにしています。タムロンの28−75でもこんな感じで写るのでしょうか。ソニーでも28−75出すそうですがあれはタムロンですよね。山へ行くにはバリオゾナー24−70は重くて。雑誌ではISO1600の写り悪く書いていますが、大伸ばししなければ十分です。キャノンの40DのISO1600より凄く自然です。
書込番号:9602153
0点

コロとジョンさん
私の両方の母は,A900 & 24-70/2.8ZA で撮られるのを嫌いますし,家人も気乗りしない様です(^^;).
自身が若い頃は周囲も若かったので,Soft Focus レンズなんて邪道と想ってたけど,最近,AFで使える 85mm から 90mm の Soft Focus が欲しくなって来た(^o^;). 純正でなくても良いから,Tamron が出してくれぬかと想います. Minolta は MD Rokkor 時代から,Soft Focus レンズは得意でしたけど,Know-how 継承しとらんのかなぁ.
>>ところで新しい80−200・・・F1.4だそうですね。とうてい買える値段ではないですねきっと。
Rumor 系サイト情報ですよね. あそこの新製品速報の類は9割方が嘘やから,振り回されぬ方が良いです.
書込番号:9603230
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





