


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


AC電気がない山奥に入り、3週間位、滞在しながら、撮影したいと思いますが、その際、バッテリーのことはどうすればよいでしょうか。
経験がある方はぜひ教えて下さい。使用カメラは10Dです。
書込番号:1539069
0点

・必要と思われるだけバッテリーを持っていく
・自動車で行くのなら自動車を発電機代わりにして充電する
というのではだめですか
書込番号:1539076
0点


2003/05/01 09:55(1年以上前)

フィルムにするしか無いです。どのくらいの枚数になるかを考えるとバッテリー以外に記憶メディアも必要ですし、資金が無いからアイディアでとは思いますが。
書込番号:1539160
0点


2003/05/01 10:04(1年以上前)
ここに、各社の互換性のあるバッテリーとチャージャーがあります。
http://www.rowa.com.tw
表示を中国語にしないと正しく表示しませんが、日本ではヤフオクで
ソウイクミンさんが扱っていらっしゃいます。
BP-511が3200円、家庭用電源とシガーソケットからも充電できるチャージャーが3500円。私は問題なく使ってますがあくまでも自己責任で。
書込番号:1539176
0点


2003/05/01 11:18(1年以上前)
仮に1000枚ぐらい撮るとして、デジタルならRAW+JPEGで1Gのマイクロドライブ8枚+バッテリー4個ぐらい。銀塩なら36枚撮りフイルムで28本+バッテリー1個。資金さえあるならデジタルの方が容積は小さく済みますね。
書込番号:1539309
0点


2003/05/01 14:21(1年以上前)
ご参考に・・・3週間どころか3ヶ月もちます
私も参考に2セット制作しました
自作ですから「自己責任」で・・・。
http://cmcseven.hp.infoseek.co.jp/Subs_NP_E3.htm
書込番号:1539685
0点



2003/05/02 10:40(1年以上前)
皆様のご返事ありがとうございました。大変参考になりました。
書込番号:1542039
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/05/20 20:47:47 |
![]() ![]() |
23 | 2018/07/14 11:33:46 |
![]() ![]() |
29 | 2018/07/07 10:50:24 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/13 17:43:47 |
![]() ![]() |
42 | 2018/02/25 6:32:39 |
![]() ![]() |
33 | 2017/11/03 20:51:56 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/19 8:15:13 |
![]() ![]() |
14 | 2016/10/21 11:56:51 |
![]() ![]() |
166 | 2016/10/19 18:31:12 |
![]() ![]() |
14 | 2016/05/26 18:45:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





