


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


オークションとかで売られてる社外のEOS KISS用のBP-511のバッテリーなのですが、バッテリーが社外だとカメラになにか故障などの影響はありますか?誰か、キャノン純正以外のバッテリー使ってる方はいませんか?教えてください。
書込番号:2927162
0点

下記にキヤノンが出している警告があります。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/dvbattery.html
自分も予備に1つ持っていますが 純正品と何ら変わりなく使用できていました
ただし警告が出てからは使用を控えていますが・・・
書込番号:2927182
0点

サードパーティ製バッテリーに関する記事も参照くださいallabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040225A/
cweb.canon.jp/e-support/info/dvbattery.html
書込番号:2927202
0点

たびたび話題になるロワのバッテリーですね。
私も使っていますが、特に問題が出た事はありません。
純正よりも安いし長持ちします。
書込番号:2927260
0点

万が一カメラが壊れてもカメラメーカーに持ち込んで保証で
無償修理受けようとしなければ良いのですが、居るんですよね。
社外品使った場合の修理は有償です。
自己責任が出来るなら問題ないでしょう。
書込番号:2927523
0点


2004/06/16 15:33(1年以上前)
KISS用に限らず他のカメラでも社外品のバッテリーは数社から売られてますが、
それが原因で壊れたら、お店やバッテリーを作った会社に補償させれば良いと思いますが。。
書込番号:2927890
0点


2004/06/16 15:37(1年以上前)
ちょっと補足します。
>お店
社外品のバッテリーを店頭で買った場合
書込番号:2927896
0点


2004/06/16 21:55(1年以上前)
ロワとかの比較的まともなバッテリー屋さんとかはPL保険付き
ですからカメラが壊れてもちゃんと保証してくれます。
オランダ・ベトナム・中国・アフリカなどの一連の
バッテリー爆発事故はいずれも某社の某製品で、
その全てが社外バッテリーではなかったらしいです。
バッテリーである以上は純正でも社外品でも
危険な物であることにはかわりないですよね。
純正だから安心・安全という認識というのも、
けっこう危険だと思います。
そんな私は純正しか使ってないですが…。
書込番号:2929006
0点


2004/06/16 22:01(1年以上前)
訂正
× その全てが社外バッテリーではなかったらしい
○ その全てが社外バッテリーだったというわけではなかったらしい
書込番号:2929030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





