『初心者の質問です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

『初心者の質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者の質問です

2002/01/03 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ytetsuさん

あれこれと悩んだ挙句、やっとIXY DIGITAL200を購入しようと
考えていますが、その前にふと基本中の基本が理解できていない
ことに気が付きました。 超初心者的な質問なのですがよろしく
お願いします。

画素数の差は結果として何に現れるのでしょうか? 自分の理解では
大きな画素のもの(設定も大きな設定にした場合)で撮影した場合には
プリントアウトする際に大きな画像となってプリントアウトされるし
当然ファイルサイズも大きい と思っていたのですが。これは誤って
いるのでしょうか?

IXYのカタログを見ているとラージ、ミドル・・・のサイズに対して
スーパーファインとかファインという表現が出てくるのですがその
関係はどうなっているのでしょうか? 同じサイズでも画質を
コントロール出来る?

プリントショップにデジカメ画像を持ち込んでサービス版のプリント
をしてもらったり出来るようですがどれくらいの画素数(という表現
が正しいのか・・・?)のものであればスチル写真と変らないくらい
のものになるのでしょうか?

初心者過ぎる質問なのですがよろしくお願いします。

書込番号:453414

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2002/01/03 22:58(1年以上前)

相対的なものであって絶対的な数字ではないですよ。
1600×1200ピクセルと640×480ピクセルを同じピクセルサイズで印刷すれば面積で6倍の大きな印刷になりますが、同じサイズの紙に印刷すれば、6倍のピクセルで表現する精密な画像になるのです。

書込番号:453467

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2002/01/03 23:00(1年以上前)

ytetsuさん、はじめまして。

まず画素数と印刷サイズの関係ですが、これはパソコンに取り込んでから「解像度」というのを設定することになります。

解像度とは、「1インチ(約2.5cmで計算しています)に何画素を打つか」というもので、単位にはdpiが使われます。一般的には、プリンターの性能にもよりますが、200dpiもあれば十分写真画質といわれています。(プリントショップへの持込の場合も同じく。)

たとえば、L版の写真の横幅は約5インチ、IXY200のラージでとった画像は横の画素数が1600画素ありますから、1600画素÷5インチ=320dpi となり、十分に写真画質といえます。

逆に、たとえば10インチの幅に印刷したいと思ったら、160dpiとなり、印刷物をよーく見ればギザギザが目立ってきてしまいます。


次にスーパーファイン、ファインですが、これは画像の圧縮率を表します。
デジカメの場合、画像ファイルを圧縮しないとファイルサイズがあまりに大きくなってしまうので、jpg(ジェイペグ)という形式で画像を圧縮しています。そのときの圧縮率が低い順に、スーパーファイン、ファインとなっていくわけです。
当然同じ解像度でも圧縮率が低い方が画質は良くなりますが、その分ファイルサイズは大きくなってしまいます。
この辺の兼ね合いは、ご購入されてから使ってみて自分にあった設定を見つけると良いと思います。

長くなりましたが、また分からないところがあれば聞いてください。

書込番号:453475

ナイスクチコミ!0


声明さん

2002/01/03 23:04(1年以上前)

追加です。
・ファインとかスーパーファインというのは画像の圧縮率の設定です。
・サービスサイズでプリントを依頼するならミドルでも大丈夫かもしれませんが、この辺は個人の感じ方で差が出ますので実際にプリントしてもらった上でytetsuさんが判断するしかないと思います。
いずれにせよ、デジカメに関する入門書を何か一冊購入してみることをお勧めします。

書込番号:453483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytetsuさん

2002/01/04 20:55(1年以上前)

声明さんsr−1さん早速の回答ありがとうございます。
やっと画素とdpiの関係がわかりました。それに解像度の
設定ってPC側でするんですね。 早速デジカメの入門書
を探して見ます。 後はデジカメをいつ買うかですね・・・
今日店に行ったらoptio330がixy200と同じ
値段で売っていたので画素数の差で浮気しちゃいそうです
回答どうもありがとうございました。

書込番号:454934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2014年1月からIXY DIGITALにハマる 3 2014/12/28 13:40:54
デッドストック!!! 7 2013/11/29 16:46:55
何年持ってる? 11 2014/04/26 14:35:48
IXY DIGITAL 200のCF容量を教えて下さい。 3 2008/01/29 22:47:56
水中ハウジングについて 2 2007/03/11 11:13:40
ixy digital200aの液晶画像について 1 2004/03/27 20:23:02
画像の質 4 2004/03/28 17:38:26
バッテリーが持たない 4 2014/04/26 14:22:25
おしえてください! 6 2003/05/11 0:41:32
ウォタープルーフケース 0 2003/04/30 15:05:53

「CANON > IXY DIGITAL 200」のクチコミを見る(全 4681件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング