※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
現在、ほぼ3機種の中から購入を検討してます。
釣りでの撮影がほとんどですが、夏場の暑い昼下がりなんかは、川を泳いで過ごしていて、水中の動画もちっと撮りたいと思ってます。^^
第1:キャノン IXY D200a
第2:ミノルタ DimageXi
第3:ソニー DSC−P7
ここで第一質問ですが、IXY D200aの動画時間はカタログ上では320×240画素で約18秒とありますが、CFカードメモリ量を増やせば動画時間は増えますか?
第2質問:ウォータブルケースの重量を教えて下さい。
です。
DSC−P7は値段・画素数・動画時間とも優れてますが、マリンパックが単体400gと重いので、ぅ〜〜といった感じです。
Dimage Xiはコンパクト・軽量(マリンパックも軽い)ですが、動画時間が最大35秒と固定らしいです。
(渓流なので水が冷たく35秒も潜れませんがw)
動画もそこそこ撮れて、ウォータブルケースが250gくらいなら、D200aに決めたいなーと思ってますが、、、
以上です。
書込番号:1180557
0点
こんばんは(^^)
手持ちのIXY200a+ハギワラZの64Mだと、
160*120で30秒、合計して約400秒
320*240モードで10秒、合計約150秒
640*480で4秒、合計60秒でした。
転送速度も関係するかな?とLEXAR(x8)の16Mでテストしたら
320のモードで11秒撮影できました。
トランセンドとかでしたら、多少は伸びる可能性ありかな?
でも、画質には期待しない方がいいかも(^^;;;
静止画なら、そこそこ綺麗に写るんですけどね(^^;;
書込番号:1180687
0点
FIOさん!!ありがとうございます。
なるほど〜メモリ容量で変わるのか!!
画質はデジカメなので、しょうがないかなーーと思ってます。^^
あとは、ウォータブルケースの重量か・・・
釣りだとリュックにいれてずーと持ち運ぶから、重いとつかれてしまうので。。。^^
書込番号:1180721
0点
こんばんは(^^)
手持ちのCFで色々試してみました。
一回あたりの撮影時間は変化しないですね。あっても誤差1秒でした。
まぁ、容量の大きいCFならトータルの撮影時間は増えますので、何度も撮るのが面倒でなければ本数的には問題ないですかね?
でも320モードでも 一回10秒は短いよね
#私は使わないからいいけど・・・(^^;;;
書込番号:1181070
0点
2003/01/02 01:31(1年以上前)
もし動画も撮りたいならサンヨーのDSC−MZ3なんかはどうでしょう?結構評判いいみたいですよ。
書込番号:1181375
0点
胃駆使出痔樽さんフォローありがとうございます(^^)
あと、MZ−3のハウジング情報が出てくれば MZ−3のポイントがグッと高くなりますね。
書込番号:1184004
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/09/18 1:59:16 | |
| 8 | 2011/10/20 13:26:55 | |
| 11 | 2010/04/11 23:14:12 | |
| 6 | 2010/03/28 19:06:29 | |
| 8 | 2010/01/20 7:40:20 | |
| 3 | 2009/08/22 19:42:34 | |
| 3 | 2009/08/24 0:19:21 | |
| 9 | 2009/06/10 17:35:53 | |
| 9 | 2009/06/06 17:17:44 | |
| 9 | 2009/12/07 22:26:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








