『ファイルサイズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

『ファイルサイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファイルサイズについて

2002/09/11 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

IXY200aを使ってます。
もっぱら画像の保存にはCFリーダライターから付属されていたソフト
ZoomBrowserEXを使ってます。
そこで質問なんですが
そのソフトで、色合い・明るさなどを変更したときや
もしくは再びCFカードに戻したときにファイルサイズが小さくなっています。
最高画質で撮っているので、だいたい500〜800kbのサイズなのですが
それが200〜300kbくらいに小さくなっています。
分かることは、撮影した時のシャッタースピードやISO感度などの
詳細な記録が無くなっているようですが、画質的には劣化していないのでしょうか?
非可逆圧縮ファイルなので全く同じデータにはならないとも記憶してますが
ファイル差分のなかに画質劣化も含まれているなら、保存方法を考えないと・・・と思ってます。
どなたか詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:937786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/09/11 22:47(1年以上前)

− 何回返信しても「エラー」で、ムカツク・・・ −

Jpegファイルは、圧縮して保存するタイプの形式ですので、
どこかに「圧縮率」が設定してあるはずです。
それを探し出して、圧縮率を下げてください。
ファイル保存前後で、ファイル容量が変わらなければ、
大して画質は劣化していないはずです。

書込番号:937840

ナイスクチコミ!0


うぶぞうさん

2002/09/12 12:48(1年以上前)

JPEGで再書き込みを行うと100%データは劣化します。どんなに圧縮率を低くしてもそれは変わる事はありません。JPEG圧縮=間引きと考えると宜しいと思います。
今お使いのソフトではJPEGベースのExif形式ファイルがただのJPEGファイルになってしまい,撮影情報やサムネイル画像も無くなってしまいます。
私は,印刷する時など画像を調整したい時は,コピーをとるか,編集だけで結果は保存しないなど,絶対にオリジナルを上書きしないようにしています。

書込番号:938773

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hyroさん

2002/09/13 10:40(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
(元データ)=(再保存後のデータ)+(詳細情報)+(JPEGのいたしかたない画質劣化)
と言う感じですか?
もちろんJPEGの保存レベルによっては、元サイズより大きくなることもありますけど。
うぶぞうさんの言われる通りカメラから取り込んだデータはオリジナルとして保存しておいた方が良いみたいですね。
編集するためのデータを別にコピーしてCFに戻すときもソフトからではなくコピー&ペーストで戻すと。
こう解釈してよろしいでしょうか?
あー、容量食うなー(笑)

書込番号:940424

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hyroさん

2002/09/13 10:41(1年以上前)

アイコン間違えてしまいました。

書込番号:940426

ナイスクチコミ!0


うぶぞうさん

2002/09/14 01:29(1年以上前)

う〜ん,別に編集したものを書き戻したり残したりしなくっても良いように思いますよ。使う時に編集するというスタンスで十分と思います。加工したものをどうしても残したいのであれば2倍の容量かオリジナルを犠牲にするかのどちらかだと思います。
わたしはCD-R(最近では60〜70円/枚)をバンバン使って保存しています。

書込番号:941806

ナイスクチコミ!0


うぶぞうさん

2002/09/14 01:32(1年以上前)

ぜんぶカキコする前に返信してしまいました。JPEGのファイルサイズですが元画像より大きくなったからといって画質が向上することはありえませんのでお気を付け下さい。

書込番号:941810

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hyroさん

2002/09/14 15:03(1年以上前)

元サイズより大きくなるJPEG>元画像よりよくならないのは心得ております。
私は初心者ですので、例えば光量が足りなかった写真の場合どれくらい明るくしたら良いのか、変更後のデータも残しておきたいのです。
私の周りには未だアナログ主義も多く、写真データをカメラ屋でプリントすることも多々あり、変更後のデータも参照したいのです。
複数プリントが必要な場合はとりあえず調整して一枚プリントします。
出来上がりで「これくらいでいいかな」と思った写真は同じ明るさで再度残り枚数をプリントするという風にしています。
確かに基本的な保存であれば元データだけでよいと思います。
私はパソコンだけで見るのも、いまいち味気ないと思っているデジログ主義みたいです。
ただひとつ解せないのは、ZoomBrowserEXを使って、メディアに再度戻す際もファイルサイズが小さくなる件です。
ネット経由で注文もできるみたいですが、やはり直接メディアをもちこんで写真にしたいので、その点が気になります。
普通なら再度メディアに戻す必要ないですもんね。
その点が説明不足でした。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:942763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング