『アドバイスをお願いします!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

『アドバイスをお願いします!』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします!

2003/03/09 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

こんにちは。デジカメ初心者ですが、旅行に行くに当り購入することにしました。今候補に挙がっているのが
IXY DIGITAL 320
IXY DIGITAL 200a
DiMAGE F100
の三つです。主に風景や人物を撮影するつもりです。
また今回の旅行で、美術館で絵画を撮影できたらなお良いな、と考えています。
お値段を考えると200aは魅力的ですが、折角買うなら300万画像はあった方がいいのでしょうか?また皆さんの評価の良いIXYも気になりますが、値段のわりに395万画像・光学3倍のF100もお得な感じで気になります。
是非アドバイスを下さい。お願いします☆

書込番号:1377036

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/09 19:38(1年以上前)

回答になりませんが「美術館で絵画を撮影」て通常 禁止されてませんか?

書込番号:1377272

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-riさん

2003/03/09 23:24(1年以上前)

旅行先はアメリカで、大体の美術館はフラッシュをたかなければ撮影が許されているんです。こんなチャンスなかなか無いと思うので、ぜひ写真におさめられたらと思いまして。

書込番号:1378140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/09 23:46(1年以上前)

アフリカですか〜 すてきですね〜 (*^-^*)

わたしだったら 広大な台地をワイドで撮りたいですね〜
美術館も撮ってみたいですね〜 うらやましいです

SONYのF77とワイドコンバーシュンレンズの組み合わせもいけますよ
28mmになりますので広々撮れますよ。
ズームはデジタルだけですが 400万画素ありますので
1600かける1200にトリミングもOKです

候補として考えてみてください ここです
もちろん 広い風景と一緒に自分撮りできます、旅先で海外となると
気軽に人に頼めないです。     Rumico

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F77/
ワイドコンバージョンレンズVCL-07FE 新発売 
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F77/acc.html

広角レンズの魅力は ここです
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/nav/learning/pictureTaking/lenses/lensFil4.shtml

書込番号:1378241

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-riさん

2003/03/10 00:17(1年以上前)

ありがとうございます!
SONYも良いですね。一人旅なので、自分撮りが出来るのはとても魅力的。
でもレンズも買うと、価格的にちょっと厳しい…。学生の身では、4万円を越えると辛いです(>_<)今回は背景撮りに専念しようと思います。
やはりIXYでしょうか。
あと、初歩的な質問申し訳ないのですが、画素数は大きければ大きいほどよいのですか?

書込番号:1378388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/10 00:33(1年以上前)

それなら キヤノンのS-30がCCDのサイズと画素数のバランスがとれた
よいカメラです。おすすめします、買うなら今です。
320と200aはCCDのサイズは同じです、これよりもおおきいCCDを
S-30は使ってるのです。
Lサイズでは違いがわかりませんが、大きく伸ばしたときには有利です。
ぜったい買って損はしないです、決めてください。 Rumico

書込番号:1378454

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/10 00:57(1年以上前)

やっぱり、キヤノンのS30ですな。うふふっ。

書込番号:1378553

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-riさん

2003/03/10 01:25(1年以上前)

松下ルミ子さん、キヤノンアドバンスドサポートさん
ありがとうございます!
S30ですかー、考えてませんでした。お勧めされるとかなり気になりますね。
同じキャノンでもIXYとPOWER SHOTシリーズは大きな違いがあるのですか?
何回も質問して申し訳ありません。是非教えて下さい。

書込番号:1378658

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2003/03/10 04:40(1年以上前)

簡単に言うと、もう1ランク上の、客層を相手にした商品です。
200a,320と比べると、大きいのと重いが、デメリットだと思います。
(その分持ちやすく、とりやすいとおは、思いますが。)

値段的には、逆に安いですね。
もう、廃盤なんである物限りだと思います。(最近のカタログから落ちましたね。)
性能的にも、画質的にも、実力差アリだと思います。
(200aと、320の差なんかよりは、大分大きいです。)

書込番号:1378868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/03/10 09:02(1年以上前)

美術館は暗いでしょう。
これらのデジタルカメラでブレずに撮るのは難しいと思うよ。三脚を立てさせてはもらえないだろうし。文面に、できたらなお良いな、とあるのでそれが目的の旅行ではないようなので大問題ではないのかとも思うけど。どうだろう。

書込番号:1379063

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-riさん

2003/03/10 09:06(1年以上前)

まぁまぁぁさん、ありがとうございます!
そうだったんですね。S30を買うなら今ということですね。
今日早速買いに行こうと思います。
相談にのって下さった皆さま、本当にありがとうございました♪

書込番号:1379068

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-riさん

2003/03/10 09:14(1年以上前)

赤ん坊少女さん、時間差で気が付きませんでした。ごめんなさい(+_+)
レスありがとうございます!
やはり絵画を撮るのは難しいんですね。
撮れたら嬉しいんですが、何かに必要というわけではないんです。
でもチャレンジしてこようと思います!

書込番号:1379079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/03/10 09:34(1年以上前)

>チャレンジして

楽しみですね。たくさん撮って来て下さい。

書込番号:1379116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/10 10:54(1年以上前)

シャッター優先で1/15秒でぶれずに撮れるまで、練習あるのみ ガンバレ

書込番号:1379267

ナイスクチコミ!0


にいふねさん

2003/03/10 15:53(1年以上前)

F100があったのでアドバイス。色が忠実に出るF100をお勧めします。
一見地味ですが、コピー機と同じで見栄えよりも測色的な正しさを
重視しています。陶器とかだと諧調も重要だし。
絵作りでいうと、S30がラッセン、F100がモネに近い。

従って美術品を撮るなら(撮って良いのかよく分からないけど)
F100がだんぜんお勧めってことになります。

書込番号:1379791

ナイスクチコミ!0


アインシュタインさん

2003/03/10 22:33(1年以上前)

一時、家にIXY320とIXY200aの両方ありましたが、その時いろいろ同じ条件で写し比べて見ました。
で、結果ですが室内ストロボの条件で200aが若干赤っぽく写り320と比べ不自然な感じがしました。

200aはその後いろいろ調べていると左4分の1に焦点ボケがあり、訳を言ってお店で320に交換してもらいました。大手カメラ屋でしたが画像も見ないですぐ交換に応じてくれました。ちょっと拍子抜け!!
で、今、家にはそれぞれ持ち主が違うけど320が2台あります。

レンズが小さいから仕方がないけど、ディストーションが気になります!

書込番号:1380849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 320」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング