※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20
昨日届きました。さくらやNetsで購入。
A20を買って貯まったポイントで
ハギワラのZシリーズ64Mを買ったので
今のところの出費は¥42000です。
体持って行って買いに行く際かかる交通費が
送料・代引きになったと思えば安く買えました。
ところが問題が…。
昨日、あれこれとりあえず撮りまくって
いざPCに取り込もうと設定してみると、
A20を認識してくれません…。
環境はWindows2000Pro sp2 + Dual Pen3です(自作)。
USB自体に問題が?と思い、2つあるポートそれぞれ
マウスを指して認識されるか確認したところOKでした。
その他、説明書にのっているトラブルシューティングを
何度も試し、ドライバインストール・アンインストール等を
やり直しましたが無反応。
その後、夜3時間ほどがんばってみましたが、
ぬあーっと言って燃えつきました。
関係ありませんが、ADSLモデムのUSBタイプが
デュアルCPU環境をサポートしていないのと似た感じで、
認識されないのだろうか?
と、技術に疎い自分としては
勝手に結び付けて納得していたりします。
もし似た状況に陥ってる方がいましたらご意見ください。
とりあえず営業時間になったらサポートへ連絡してみようと思ってます。
書込番号:226640
0点
2001/07/20 00:07(1年以上前)
自己レスです
電話したところ他のマシンに繋いで様子観てくださいとのことでした。
カメラが原因でなければいんだけど・・・。
書込番号:227369
0点
2001/07/20 23:21(1年以上前)
同じです。PCにUSBを繋いでも、取り込み出来ません。
ソフトウェアのインストールの最後に、カメラを繋いでUSBドライバのインストールが出来ないのです。
何回やっても無理。
どうなっているのでしょうか?
書込番号:228319
0点
2001/07/21 07:14(1年以上前)
Y-Sさんのパソコンの環境はどうなってますか?
僕のをもう少し詳細に書くと下記のスペックとなってます。
Asus CUV4X-D bios1.004 + Windows2000sp2 + Penlll x 2
このマザーで特にUSB周りに大きな不具合あるような話しは
目にしていないのでマシンのせいではないと思ってはいるんですが。
サポートにはマシン環境説明してW2Ksp2、デュアルプロセッサである
ということは伝えたんですが、特に不具合があるという
返答もなく手前の書き込みの通り促されました。
他のところでも質問してみたのですが
W2Ksp2+シングルプロセッサではうまく動いてるようです。
うー。手軽さ、便利さが売りなのに痛いです。
デュアルプロセッサのせいだったらホント痛いところです。
書込番号:228667
0点
2001/07/21 16:50(1年以上前)
説明書を読み直したのであれば、たぶんやっているでしょうが、カメラの電源はONにしていますか?(^^;(一応ね)
システム的な不具合はちょっと分かりません。すいません(^^;
最終的には、CFリーダーが一番てっとりばやそうですね。
書込番号:229064
0点
2001/07/21 19:26(1年以上前)
ぺんさんレスありがとうございます
>説明書を読み直したのであれば、たぶんやっているでしょうが、カメラの電源はONにしていますか?(^^;(一応ね)
はい、確認済みです。
自動でUSBドライバ入るみたいですが
ハードウェア検出が出てこないし、
手動で再スキャンさせてもでてきません。
>CFカードリーダー
やっぱりそうですかね。
でも同じくUSBなので用心しいしい買うつもりです。
SCSI接続のカードリーダーとかあればサイコウなんですけどね。
書込番号:229155
0点
2001/07/22 19:01(1年以上前)
自己レスです
ぺんさんのアドバイスの通り、
CFカードリーダーで解決いたしました。
今回はすんなり認識させることができました。
A20事態の原因はいまだ解明できず・・・。
でも使えたので結果オーライです。技術屋には向かないタイプです。
ありがとうございました。
Y・Sさんもカードリーダーいかがですか?
僕はちなみにIO DATAのUSB-DFRWA(\3980)という製品にしました。
特に評判(あるんだろうか?)とか気にせず買いました。
やっとこれからA20で遊びまくれます。うれしいー
書込番号:230165
0点
2001/07/22 19:08(1年以上前)
VIAのUSBフィルター入れてる?新しいバージョンではどう?
マザーのBIOSかなり古いけど新しくしたらどお?
書込番号:230171
0点
2001/07/23 09:48(1年以上前)
USBフィルターなんてあったんですね。
情報収集不足でした。QQさんありがとう。
さっそくVIAいってみてみます。
#BIOSはUSB Fixらしき項目がなかったので
#アップデートは控えておりました。
書込番号:230795
0点
2001/07/23 13:46(1年以上前)
VIA系のチップセットは、USB問題が結構あります。
大抵、BIOSのアップと、QQさんの言われているUSBフィルターで
解決する事が多いです。
書込番号:230947
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2021/12/11 12:12:11 | |
| 8 | 2015/02/18 15:40:36 | |
| 1 | 2002/12/08 12:52:59 | |
| 2 | 2002/09/25 17:12:56 | |
| 3 | 2002/09/20 0:02:39 | |
| 3 | 2002/09/15 1:16:17 | |
| 2 | 2002/09/04 4:07:41 | |
| 2 | 2002/07/24 20:45:26 | |
| 1 | 2002/07/03 21:44:01 | |
| 1 | 2002/06/07 0:40:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








