『撮影方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

『撮影方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影方法

2003/07/21 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 花火を撮りたいさん

今日、A70を買いました。
それで、5日後に花火を撮ろうとしてるのですが、
どのような設定で撮ったらいいでしょうか?
教えてください。

書込番号:1784166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/07/21 23:08(1年以上前)

ここが参考になりますよ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/digitalphotography/learnmore/takeit/fireworks.asp
あとはここで調べてください 三脚は必要ですよ   Rumico
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%89%D4%89%CE%8EB%89e%81%40%83f%83W%83%5E%83%8B%83J%83%81%83%89

書込番号:1784237

ナイスクチコミ!0


ピーマンマンさん

2003/07/21 23:27(1年以上前)

あーやっぱり三脚ですか
わたしは手持ちで挑戦したいです。
しかもフルオートで。むりかな

書込番号:1784336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/07/21 23:42(1年以上前)

ピーマンマンさんへ
もちろん三脚はあったほうがよいですが
デジカメはミラーショックもありませんのでもともと手ブレには
つよいです A70をお使いでしたら 1/15で撮ってみてください
絞りは開放です ズームはワイド側ですよ
花火の打ち上げパターンをつかめば撮れると思います
きれいな重なりは無理ですが 大きく開いた一発でしたら撮れるとおもいます
やってみないとわかりませんが フルオートはちょっと無理だと思います 
体を何かによせると安定します ここが参考になるでしょう
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/09/05/629357-002.html

書込番号:1784430

ナイスクチコミ!0


ピーマンマンさん

2003/07/22 00:08(1年以上前)

ありがとうございます松下ルミ子さん

ストラップと首の3点支持がよいですね。
河原なので寄りかかるものがないんです。

1/15でいいんですか?
だったら何とかなるかも。

書込番号:1784566

ナイスクチコミ!0


他人の不幸は密の味さん

2003/07/22 04:59(1年以上前)

大切な5日後の花火、手持ちで写して下さい。
そしてブレブレの写真をいっぱい作って下さい。

そうすれば三脚の必要性が分かります。
次の花火大会では、安物の三脚を買って、それを使って下さい。
そしてまたブレた写真を撮って下さい。

そうすれば頑丈な三脚の必要性が分かります。
その後頑丈な三脚を買って下さい。

それまでのお金は日本の経済を支える為に有効に使われたと思って下さい。

書込番号:1785121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/07/22 05:39(1年以上前)

花火を撮りたいさん
ピーマンマンさん がんばって名作を残してね 
「花火撮影イコール三脚」は間違いないけど 
写真はその撮影者が自由に表現してよいのです

こんなの撮れたらステキでしょ
http://www.d4.dion.ne.jp/~ha.sawa/index.htm
ここの 左のメニューのSometimesをクリックねしてね
3番めくらいにきれいな花火があります
ぶれていますね
だけどきれいだと思いませんか
銀塩でこんなのばっかり撮っていたら お金の無駄かもしれないけど
デジタルなんですよ いいのが撮れるまで シャッターを切りましょう

そう デジタルでアマチュアは何カットも撮れるようになったので
自由な表現で撮れるようになったので〜〜す (*^-^*)
1/15はちょっとアンダーかも もうすこしスローがいいと思います
わたしも ブレブレ花火写真をこの夏は挑戦です

書込番号:1785140

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/07/22 12:27(1年以上前)

どの程度の写りを期待するか、によっても変わってきますよね。
例えばこれ、2年前にフルオートなIXY(300かなぁ?初代かなぁ?失念)で、
手持ちで撮ったやつですが、こんな感じには撮れました。
http://fine.tok2.com/home/nakae/nikki/2001/20010720/
オートの割には「写っているなぁ」って思うんですが...
ネックストラップで、手と首と顔の3点固定です。
身体を小さくして撮っていた記憶が。(ブレを極力抑えるため)


同じ会場で昨日、EOS 10DにSIGMA 24mm付けて、三脚固定に3.2sec F10程度で撮ったのはこんな感じ。
  http://fine.tok2.com/home/nakae/nikki/2003/20030721/
こっちの方が綺麗に撮れるのは当然ですけど。

書込番号:1785649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
部品保有期限の都合で修理が出来なくなるようです。 5 2011/02/26 0:29:30
修理依頼しました 4 2011/01/06 23:53:39
PS A70のCCD不具合の無償修理は2011年2月28日まで 0 2010/12/12 10:56:51
4年ぶりに撮ってみました 1 2010/09/25 11:18:56
A70の次にどれを買えば..... 4 2009/11/11 18:12:40
キャノンの対応について 19 2009/11/10 22:33:34
時々カード異常がでます 4 2009/10/14 4:51:39
ディスプレイ 3 2006/10/30 19:55:53
故障について 5 2009/12/16 22:38:13
画面 1 2005/01/09 18:08:01

「CANON > PowerShot A70」のクチコミを見る(全 2458件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング