※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


最近、高画質デジカメを物色中だったのですが、
スタパロニクスで興味を持ったので、G2色々調べてみました。
G2は、結局、G1との違いは、
1.ボタンの位置/操作性
2.画質
って事なんですかねぇ。
コレくらいのアドバンテージなら、値段の差を考えるとG1の方がいいかなぁ
とか思ってしまった。
書込番号:330963
0点


2001/10/16 13:37(1年以上前)
画質に関してはどちらがいいとは言い切れないけど、解像感・色作りが全然違いますよ。はっきり好みが分かれると思います。値段で決めないほうがいいでしょう。
書込番号:331057
0点


2001/10/16 22:09(1年以上前)
失敗写真が格段に減ったという話もあります。ピントとか、フラッシュとか。
書込番号:331531
0点


2001/10/16 23:16(1年以上前)
その画質、の違いの大きさは保証します。
好みによるにせよ個人的にはG2をお勧めします。
書込番号:331624
0点


2001/10/16 23:43(1年以上前)
へ?
ならG1にすれば。
それだけの事でしょう。
書込番号:331682
0点


2001/10/16 23:55(1年以上前)
kmgさんがどのくらい調べたのかは計りかねますが、簡単に決めると後悔すると思います。
G1から、G2に乗り換えて思うのは、G1の不満点はほとんど解消したということです。細かい点も含めその変更点はかなりの数です。ここでは言い尽くせません。よくもまあ、ここまでなおしてきたなという印象です。
確かにG1の解像感は素晴らしいです。G2に勝る部分もあると思います。
しかしながら同じ場面で、もし、G1とG2を両方で撮ったら、どちらが良いかと選ぶ際に、10枚中8枚はG2になるかな?と私は思います。G1というのはある意味難しいカメラです。いつも期待した写りが得られるカメラとは思えません。
スタパロニクスも見ましたが、かなりいい線をついた表現と思います。付け加えるなら、G1は良かった。G1にしか撮れない絵がある。でもG1に戻る必要はないだろうと言うことです。
これがG1からG2に乗り換えた私の意見です。
書込番号:331710
0点


2001/10/17 01:05(1年以上前)
私のホームページではG1とG2の比較を行っています。
G1あるいはG2ご購入のお役に立てればと思います。
僕にとってはどちらもいいカメラですが、いろいろ比較を
してみると地道な改良をしてきたG2が一歩リードです。
(HIDDENさん、こんばんは。いつもお世話になってます。)
書込番号:331846
0点


2001/10/17 11:36(1年以上前)
Kazutokuさんのホームページ見ました。
G1ユーザーの私が実感している問題が網羅されており、
大変参考になりました。
一つ質問なんですけど、私がG1に対して最も不満に感じている
「ストロボ使用時の肌色のくすみ」なんですけど、
外付けストロボの追加で改善されますでしょうかね?
デザインではG1の方が好きなので、手放したくはないのですが、
心はすっかりG2に…
書込番号:332292
0点


2001/10/17 12:32(1年以上前)
シャープさん、HP見てくださってありがとうございます。
もう一度色合いについては家で確認してみますが、G1は
外付けストロボをつけるとよくなりますよ。
書込番号:332347
0点


2001/10/17 18:30(1年以上前)
僕もG1と外部ストロボでバウンス撮影をやったことがありますが、うまくいけば内蔵フラッシュを直に被写体に当てた場合と比べて格段にきれいです。G1のストロボ発光下の人肌の描写は最悪でしたが、例えばフジのように比較的フラッシュでも人肌をきれいに描写できる機種とくらべても、バウンスのほうがいいです。しかしバウンスは壁の距離など考えるポイントが多く、またストロボだけでカメラと同じくらい大きいので通常使うにはどうかとおもいます。
最近IXY200を購入しましたがIXY200では本体のストロボでもきれいに撮れます。G2同様原色系ですから、傾向は同じであろうと思いますので、やはりG2を勧めます。
完全にポートレートを目指すならG1でバウンスでもいいのでしょうが僕はそこまで凝ったことをするほどポートレートに興味がないので結局外部ストロボは買ってません。
ただ、ちょっと室内でパーティーの時など記念写真を撮るときに困ります。本来モニターが可動式でリモコン対応のG1はこういうときに理想的なのですが、、、土人の集まりみたいで気持ち悪いので他のカメラを使います。
室内でフラッシュを使う状況でなければG1もかなりいけます。
書込番号:332708
0点


2001/10/17 19:17(1年以上前)
ストロボの件の続きですが、SATORU.Kさんも書かれているように
ストロボの光を壁などに当ててのバウンス撮影ではかなり色合いも
よくなります。しかし直に光をあてる場合は、内蔵ストロボより
はいいのですが、やはり調光補正などが必要になりますね。
G2は、内蔵・外付けどちらのストロボでも、光を被写体に直接あてて
撮ったとしても自然な感じに仕上がります。
書込番号:332773
0点


2001/10/18 08:37(1年以上前)
kazutokuさん、SATORU.Kさん、ありがとうございます。
G1は屋外+自然光では驚くほどキレイに撮れることもあるのに、
室内の方は残念ですよね。
でも、外付ストロボ+バウンスでは、かなりデカくなってしまうし…
外付ストロボと、IXY両方買おうかな…
でも、そうするとG2も買えるくらいの値段になるんですよね…
書込番号:333670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2019/11/30 21:03:49 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/01 18:44:18 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/01 16:07:15 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/31 7:22:01 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 7:34:46 |
![]() ![]() |
8 | 2014/08/14 13:50:07 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/02 19:37:05 |
![]() ![]() |
13 | 2011/06/13 13:48:01 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/26 14:09:33 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/09 15:26:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





