『画像保存ソフトでおすすめは。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

『画像保存ソフトでおすすめは。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像保存ソフトでおすすめは。

2003/05/01 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 kankan☆さん

G3買って早一ヶ月が経とうとしています。
画像・バッテリー・操作性どれもおおむね満足しています。
皆さんは画像の保存でCD-Rに保存するときに
どんなソフトを使用していますか。
おすすめのがあれば教えてください。

書込番号:1539012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/01 08:08(1年以上前)

CD-Rに保存するとしたら、下手に編集などしないで、そのままデータCDで書き込みますね。

書込番号:1539021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/05/01 08:46(1年以上前)

html方式で書き込めばいいですよ。
サルネイムの表紙に、クリックすればちょっと大き目の、それを
クリックすればオリジナルが表示。
html方式なら、今後もパソコンが変わっても大丈夫だし、
他の閲覧ソフトだと、今後のサポート切れが心配だからね。

書込番号:1539048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/01 08:49(1年以上前)

htmlで書き込むにしても、パケットライトで書き込んだらあとで困るかもしれないけどね。(笑)パソコンを変えたときに・・・

書込番号:1539053

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankan☆さん

2003/05/01 12:28(1年以上前)

すみません
勉強不足のせいか「html方式」の意味がよく分かりません。
意味を理解するのにはネット上ではどで調べたらいいのでしょうか。

書込番号:1539439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/05/01 16:00(1年以上前)

html方式、つまりHPと同じ環境で作るって事ですね。
HPはマックでもWINでも見れますよね。
それもバージョンに関係なく。つまり、どんな環境でも
見れるすばらしい閲覧環境って事になりますね。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20030319/104182/

参考に

まこと@宮崎

書込番号:1539856

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankan☆さん

2003/05/01 16:30(1年以上前)

まこと@宮崎さん
ありがとうございます。
大変参考になります。

書込番号:1539909

ナイスクチコミ!0


さんくさろっ!さん

2003/05/02 11:02(1年以上前)

B'a Recorder Gold for Win. 5.0には、そのような機能がついていますし、iPhotoでも同じような機能がついています(書き出し、にすろと、イメージ・画像およびhtmlファイルを作ってくれます。)
でも、肝心のRAW取り込み問題、解決していません。が、Fike viewerのOSX版がアップデートされているので、これを使って取り込み、画像転送先をiPhotoに指定。
なんか面倒ですね。こう、さくっと一発で取り込めないものでしょうか?

書込番号:1542076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3も安くなったものだ… 5 2017/12/05 21:27:14
まだ使えそうです 0 2017/02/21 21:29:31
ごめん、忘れてた! 4 2017/02/01 9:13:28
オークションでの相場が高騰しているようですが 3 2009/07/26 0:20:00
G3からG9へ 8 2010/05/09 20:52:39
私もおばか? 4 2008/12/14 11:41:31
おバカコレクター 9 2008/10/26 14:05:20
使えるコンパクトフラッシュ 6 2008/08/15 1:57:36
不思議な現象が・・・ 6 2009/02/11 21:49:49
液晶に表示される文字の色が赤の場合は? 2 2007/11/23 16:33:06

「CANON > PowerShot G3」のクチコミを見る(全 3220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング