


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


今日、G3用の純正テレコンバーターを購入しました。
そこで質問があります。ピントは合う(ピピっと音がする)のですが、
正確に(3回に2回位)ピントが合っていません。液晶モニター上でもぼけています。集点距離が245ミリになってピントが合うまでの時間が
長くなったのは我慢できますが、正確にピントが合わないのは我慢できません。ちなみにパソコンに取り込みましたが(RAWで)やっぱりぼけてます。どなたか、解決方法ご存知の方、お助けを!
書込番号:1659189
0点


2003/06/10 22:19(1年以上前)
質問内容だけではちょっとわかりにくいですね。被写体のコントラスト比が小さい(たとえば同一色の壁)とか、被写体が近すぎるということはありませんか。
書込番号:1659269
0点



2003/06/10 22:36(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
被写体のコントラスト比が小さい←大丈夫です。
被写体が近すぎるということはありませんか←大丈夫です。説明書には撮影距離50センチ〜と書いてありますが、テレコン装着でもそれほど変わりませんよね?
自分の場合、テレコンを使って人物を(背景をとにかくぼかしたい)撮影をしたいのですが・・・。
書込番号:1659368
0点

シャッタースピードは?
テレコンを付けると被写体は当然拡大されるのでブレやすくなります。
三脚を使用して動かない被写体を撮影して、試してみるとよいでしょう。
書込番号:1659435
0点


2003/06/10 23:04(1年以上前)
テレコン装着で50cmは無理です。120cmくらいは必要ですね。距離が近くても
合焦の音はしますがピンボケになります。メジャーを置いてあれこれやってみると
わかります。
また背景のボケ具合には絞りが大きく影響しますから、絞り優先モードやマニュアル
モードでこれまたあれこれやってみてください。
書込番号:1659469
0点


2003/06/11 14:00(1年以上前)
ひろぶー さん
テレコンバータで画角は35o換算245mm相当になるかもしれませんが
実際の焦点距離はG3の場合テレ端でも28mm程度ですから
テレコンつけても精々数10mmではないかと思います。
ということで、テレコンをつけて離れて撮るよりも、ひょっとしたら
テレコンなしで寄って撮った方が背景がボケる可能性があるかも知れません。
また、F値が2.0−3.0なので、ひょっとしたらテレ端よりもうちょっと
中間あたりの方がF値が抑えられてよりボケるかも・・・。
この辺はカットアンドトライしかないかも知れませんね。
書込番号:1661039
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/12/05 21:27:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/21 21:29:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/01 9:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 0:20:00 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 20:52:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/14 11:41:31 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/26 14:05:20 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/11 21:49:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/23 16:33:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





