『日付・時刻』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

『日付・時刻』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

日付・時刻

2003/06/10 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 ホルマリンさん

生産中止になったという噂で、今日慌ててというかほとんど衝動買いに近い形でG3買いました。あこがれの機種を手にできて大満足…のはずだったのですが、電池を入れて最初にカメラの電源を入れたとき、説明書によれば「日付・時刻の設定をする」はずなのに、わが機種は普通に起動しました。日付・時刻もいったい誰が入れたのか、私の携帯よりきっちり5分遅れでセットされていました。
これはどう解釈すればいいのでしょうか。私の前に店員か他の誰かかが触っていたのでしょうか?皆さんお買いになられたときはいかがでした?
安い買い物ではないので、明日店に問い質しにいくつもりではありますが。
幼稚な質問で申し訳ありません。気になって眠れません、私。

書込番号:1659592

ナイスクチコミ!0


返信する
αBOYさん

2003/06/10 23:41(1年以上前)

日付・時刻の設定って機種にもよるでしょうが、たいてい工場出荷時にテスト的に合わせてあると思います。だから説明書には、時計用の電池はテスト用だから規定の時間もたないと書かれている気がします。そのため出荷されてから時刻を合わせてないので5分狂っているのかと思います。G3は持っていないので分かりませんが…

書込番号:1659655

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/06/10 23:53(1年以上前)

私はG3を発売日に購入しましたが日付はセットされていたように
記憶しています。心配無用と思いますが。

書込番号:1659709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/06/10 23:57(1年以上前)

確かにセットされて出荷しています。
僕のもセットされてました。
αBOYさんのお書きの通りですね。

書込番号:1659729

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2003/06/11 00:04(1年以上前)

善意的解釈でひとつ。工場検査の場合、1000台作って1000台チェックできないからサンプリング方式で1000台中の1、2台をチェックしているのかもしれませんね。
厳密に言えばホルマリンさん以外の人間が触っているといえますが、メーカーのそれも検査のプロが確認してくれたお墨付きの機種、なんて考えれば逆にいい買い物をしたのかもしれませんよ。
あくまでも善意的解釈としてとらえていただければ幸です。

書込番号:1659763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホルマリンさん

2003/06/11 00:13(1年以上前)

αBOYさん、フォレストパークさん、ちィーすさん早速の返信ありがとうございます。
説明書の該当個所は、「クイックスタートガイド」の4ページの3、「(初めてお使いのとき)液晶モニターに日付/時刻の設定画面が表示されます」とあるのと、「カメラユーザーガイド」の24ページの最上部、「はじめてカメラの電源を入れたとき、または…(省略)…日付/時刻の設定画面が表示されます」とあるところです。
説明書を読みながらセットアップしていた私は、ギョッです。
だって一度もそんな画面見ていないんだもん…。
僕もわざわざ明日こんな重いの持って文句言いに行って笑われたらいやですからね。
といって、実は店頭に一度出ていたり(まさかとは思いますけどね)、他の誰かが一度買って交換したものだったら、と思ってしまいました(まだ疑ってます)。

でもG3いいですね。男のマシンって感じで。今いろいろいじくってますが「日付/時刻」の点以外は大満足です。

書込番号:1659811

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホルマリンさん

2003/06/11 00:19(1年以上前)

おっとかぶってしまったようですがMrdettaさんもありがとうございます。

メーカーの人が検査で触ったなら別に気にしませんけどね。というか、皆さんも初めて電源を入れたとき、僕の場合と同じように日付・時刻が設定されていたなら、特に気にはしません。
誰か最近買った方で、「間違いなく日付はセットされていた」方って他にいらっしゃいませんか〜。(しつこいかな)

書込番号:1659833

ナイスクチコミ!0


たろたろさんさん

2003/06/11 00:50(1年以上前)

私も全く同じ心配をしていました。

初めて電源を入れたのに、予め日付・時刻がセットされていたので、
B級品(不具合品をメーカーで修理して出荷)かと心配していました。

しかし購入した店舗は、どう考えても正規ルート品しか扱わないし・・・
「ま、気にしないことにしよう」と思っていました。
同じ方がいて安心しました。

ちなみにファームも最新版。ソフトウェアCD-ROMも最新版でした。
最終ロットだからかな?
最新ファーム書き込みのために、新品が一度メーカーに戻ったのかも。
それで時計合わせもされた・・・と。

書込番号:1659945

ナイスクチコミ!0


たろたろさんさん

2003/06/11 00:55(1年以上前)

余談ですが、某大手カメラ量販店で買ったデジカメが、
初めて箱から出して再生してみたら、店内が写っていたというのがあります。
そういうのもあるので、店の信頼関係は重要です。

書込番号:1659965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホルマリンさん

2003/06/11 00:56(1年以上前)

たろたろさん、ありがとう。まだ眠れなくてこんな時間まで起きてます(いつもは12時くらいに寝るのに)。でも、たろたろさんも同じ心配をされていたと知って、フォレストパークさんやちィーすさん達の回答を合わせ、少しづつ安心してきているところです。

ところで、たろたろさん、ファームやソフトウェアの最新版というのは、どこらへんで確認できましたか?ぜひ教えてください。

書込番号:1659969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホルマリンさん

2003/06/11 09:12(1年以上前)

たろたろさんの返信待っていたら寝てしまいました。たろたろさん、気が向いたら書き込みしてくださいね。

他の方で、今までとは逆に「俺は日付/時刻設定を自分でした」って方はいらっしゃいますか?今日、お店に文句を言いに行こうかどうか迷ってます。判断材料として、ぜひ皆様の買ったときの状況をお聞かせください。

書込番号:1660535

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/06/11 12:59(1年以上前)

私のMacは新製品が発表された時を狙って、わざと展示品を型落ち価格で
2度買ったくらいです。2台分でG3が1台買えるくらい安くなりましたから
ね。ですからG3に日付が入っていたことは全く気にもなりませんでした。
気にするしないは個人差があるでしょうから、今回の件についてこの板で
いろいろな人の意見を聞いてみても、結局のところ自分で納得出来ないな
らば、いつまで経っても安心出来ないでしょう。キヤノンに自分で電話し
てシリアル番号を言って、日付が出荷時に入っていたかどうか聞いてみる
しかないでしょうね。キヤノンがもし「日付が入っていることは絶対に
あり得ない」と回答があったならば、それからお店に行っても遅くないと
思いますよ。

書込番号:1660922

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホルマリンさん

2003/06/11 16:34(1年以上前)

フォレストパークさんのご指導に従い(?)、キャノンに電話したうえで購入店にも行って来ました。

まずキャノンの回答は、「工場出荷時に日付・時刻を設定することは100%ない」とのことでした。「仮に製品の検査等をするとしても、日付等の設定はしない」と言うのです。そして、はじめから日付・時刻が設定されていたということは、お店の人が触ったなどの可能性があるとのことです。

僕自身は、フォレストパークさんやちィーすさんの回答から、ほとんど安心しかけていて、購入店に交換に行くつもりはなくなってたんですが、このキャノンの自信に溢れた回答にまた慌ててしまいました。

ならば、ということでお店に早速電話して事情を説明したところ、「それは失礼した」ということで交換に応じるとのこと。急いで購入店まで行って来ました。そして店にあった新品を試したところ…結果は同じでした。日付が設定されていたのです。しょうがないので、店員に頼んで「もうひとつ試していいか」と聞いたら快く応じてくれたので、試したところ何とこれも日付が設定されていたのです。店員には丁重にお礼を言い、私はもちろん交換はせず、自分のG3を持ち帰りました。

結論から言うと、キャノンのサポートがいいかげんなことを言ったのか、その量販店がそういった(B級品の?)ロットだけをたまたま仕入れていたのかは分かりません。しかし、自分としては、「もしかしたら自分のだけB級品だったのか?」という疑問は晴れたわけで、少なくともこの店で買った場合、どれを買っていても日付は設定されていたわけですからこの点はもう全然気にしてません。フォレストパークさんやちィーすさんも日付は最初から設定されていた点を考え合わせると、おそらくこの製品は(説明書の内容とは異なって)そういう状況で出荷されている可能性が高いと思います。

ということで、みなさんどうもお騒がせしました。これからG3を駆け込みで買われる方、この点は心配しないでいいですよ〜(誰もそんなこと気にしてなかったりして…)。

書込番号:1661323

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/06/11 17:16(1年以上前)

まずは良かったじゃないですか。同じ疑問を持っていたほかの人たちにもいい例示に
なったと思います。

私はキヤノンのビデオカメラも持っていますが、これは時計を駆動させるコイン電池を
入れないと日付設定が出来ません。しかしG3にはそれがありませんから、時計もバッテ
リーで駆動していると思います。ということは工場で出荷前にバッテリーを入れてG3全般
の作動状況をチェックした時点で時計がスタートしたのではないでしょうか。バッテリーを
交換しながら使うユーザーもいますから、時計を駆動し続ける何らかのバックアップは内蔵
されているはずなので、開封した時点で時計が表示されたと考えるのはいかがでしょう。仮に
出荷から開封までに数ヶ月も経っていたら、時計は消えているかもしれません。

キヤノンの回答はおそらく間違いでしょう。というか間違いとしか考えられないですね。

G3は使うほどなかなか面白いカメラです。いい写真が撮れると思いますよ。

書込番号:1661420

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホルマリンさん

2003/06/11 17:38(1年以上前)

いやあ、そうなんですよ。今日も会社にわざわざ持っていって(交換の可能性もあると思ったもんですから一式)、会社の女の子なんかを即席モデルにして撮ったり、会社の周囲の緑を撮ったりしてたんですが、ほんとに発色が綺麗で感動。A4で印刷しても画像がビシッっと決まっていて、モデルの女の子も満足してました。まだシャッタースピード優先や絞り優先なんかは使ってませんが、これから勉強していきたいと思います。

書込番号:1661463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/06/11 18:55(1年以上前)

製品の組立が上がり、ソフトインストールの際に日付も自動的にセットアップされるのではないかな。
サービスの言う、“日付をセットしない”はメーカーの誰かが製品を手に取りポチポチとボタンを押しての作業はしないの意味ではないかと思う。

書込番号:1661653

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2003/06/11 20:04(1年以上前)

販売店の検品なんて事は無いのでしょうか
初期設定と少し充電してくれるくらいのサービスを兼ねていたら喜ぶ客も少なくないと思うのですが。

書込番号:1661830

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2003/06/11 20:11(1年以上前)

あ、販売店にも行ったんですね。すみません。途中からしか読んでなくてちんぷんかんぷんなことを書いちゃいました。

書込番号:1661850

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/06/11 22:32(1年以上前)

USB接続して「パソコンと時刻同期」なんてもできたはずですから、
検査時に設定されちゃうんでしょうね。
リチウムコイン電池をつっこんで、それだけでチェックもしない、なーんてのは考えにくいですし。
あ、私のG3も、発売日の朝一で買ったやつですが、当然のように最初から設定されてましたよ。
マニュアル見ながら電源入れて、書かれているように時刻設定しようとしたらすでにセットされてたので、
「手間省けた♪」
って思ったクチです(笑)

書込番号:1662388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホルマリンさん

2003/06/11 22:42(1年以上前)

皆さん意外と気にされないんですね〜。G3を購入する方は皆大物揃いなのかな?でも、会社の同僚からも「俺だったらそんなこと気にもしないけどね」と言われ、要するに私が小物なのね〜(>_<)

ここまで、誰からも「俺は自分で日付・時刻を設定したよ」と言う人が現れないということは、ほぼ間違いなく、この機種は全部出荷時からこういう設定なのだと、今では確信してます。みなさんありがとうございます。
今購入2日めですが、マニュアルと格闘中で楽しい時間を過ごしてます。すばらしい写真を撮ってこそこのカメラを買った意義があるというもの。日付設定で、最初にややつまづきましたが、早く皆さんに写真技術で追いつきたいと思ってます。これからもよろしく。

書込番号:1662434

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3も安くなったものだ… 5 2017/12/05 21:27:14
まだ使えそうです 0 2017/02/21 21:29:31
ごめん、忘れてた! 4 2017/02/01 9:13:28
オークションでの相場が高騰しているようですが 3 2009/07/26 0:20:00
G3からG9へ 8 2010/05/09 20:52:39
私もおばか? 4 2008/12/14 11:41:31
おバカコレクター 9 2008/10/26 14:05:20
使えるコンパクトフラッシュ 6 2008/08/15 1:57:36
不思議な現象が・・・ 6 2009/02/11 21:49:49
液晶に表示される文字の色が赤の場合は? 2 2007/11/23 16:33:06

「CANON > PowerShot G3」のクチコミを見る(全 3220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング