


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


A80の電源投入直後の2,3分間程度は、接続していますが途中で勝手に切断します。A80の電源を切り再度電源を入れると再び接続しますが、また、切断します。
パソコン接続時のA80の機能(リモート撮影、画像取込み、マイカメラ)には、不具合はないと思う。
スキャナープリンター、MetMD、TVキャプチャーのリモコンがUSB接続です。Canonからの回答のとおり他の機器をはずしてみたが、少し長くなったような?
カメラの単独使用は、問題ありません。どういう操作時の切断か特定できません。
パソコンはMB-P4PE+CPU-P4(2.4)、OSはWinXPProSP1です。
どういう操作時の切断か判断ができません。
Canonの回答のとおりUSB2.0に対応していないのかな?
何か情報がありましたらお願いします。
書込番号:2381834
0点

こんにちは!
私には原因は分かりませんが、USB2.0で取り込めるパソコン環境であるならば、その速度メリットを味わうためにも『USB2.0対応 USB接続カードリーダー(CF用)』を購入されてみてはいかでしょうか?
3000円くらいあれば購入できますし、カメラとの直接接続よりも数段早い取り込みが出来ます。
書込番号:2382372
0点

あと、他のUSB接続機器をはずした場合は、「少し長くなったような?」との事ですが、やっぱり落ちるのでしょうか?
書込番号:2382417
0点



2004/01/25 08:22(1年以上前)
FIOさん回答ありがとうございました。
他のUSB接続機器をはずした場合は、少し長くなったような気がしますが、やはり落ちます。
プリンターがCanonBJ535PDで、カードリーダーがついていますので、取込みは、問題ないのですがリモート撮影がしたくてパソコンと接続したいと思っています。3年ぐらい前のNECのノートパソコンとの接続は問題ないみたいです。
書込番号:2384891
0点

落ちますか・・・うーん ハード的な事は詳しくないですが自作PCみたいですので、USB2.0自体の問題かな?
ドライバーとか更新したりするとどうでしょうか?
近くにハード系に詳しい人がいたらアドバイスを聞いてみると良いと思います。
すみません、お力になれなくて・・・m(--)m
書込番号:2385484
0点


2004/01/26 00:14(1年以上前)
節電の設定を「切」するとか・・・
それでも駄目ならACアダプターの使用とか
書込番号:2388610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/03/18 15:59:56 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/08 12:00:46 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/22 22:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/07 22:02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/31 15:49:48 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/13 21:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/10 19:13:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/17 15:41:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 11:31:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/30 17:03:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





