『水中写真』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

『水中写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

水中写真

2004/05/08 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 水中写真さん

デジカメ初心者です。ウオータープルーフのケース使って、水中写真を撮ろうと思っています。この場合のカメラの設定はどのようにすればよろしいでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:2786308

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/05/09 10:02(1年以上前)

使った事ないので結果論ではなく想像で申し上げれば・・

基本的にはAUTOでも問題ないと思われますが、出来ればMモードにして・・
AIAF・・OFF(浮遊しているゴミなどにピントが合ってしまう事を避ける為)
ISO感度・・光の透過率が落ちる筈ですので、出来れば50より100か200に固定した方が失敗が少ないと思われます。(そのかわりノイズは増えます)
ストロボの使用は威力も落ちる筈ですし、乱反射する可能性が高いので使わない方が無難。
ホワイトバランスや色効果はAUTOか切っておいた方が、細かい設定をし直す手間も有りませんので宜しいかと思います。
当然バッテリーは満充電で、SDのメモリー残量は多めの方が良いと思います。(途中交換は難しいと思いますし・・)

ちなみに、これを使うと思いますが・・
http://cweb.canon.jp/camera/digital/accessary/img/pop/photo/p_9084A002.jpg

水深3Mと言ったら素潜りでも「すぐ」です。
水圧の関係だと思いますが、無茶はしない方が良いと思います。
(カメラもケースも、あっという間にゴミくずになっちゃいますよ〜)


書込番号:2787847

ナイスクチコミ!0


スレ主 水中写真さん

2004/05/09 22:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。その3m用のケース使います。
南の島の海(浅瀬)で使う予定です。
たとえば、焦点が合いづらそうなので、クイック撮影にして、
ホワイトバランスを太陽光にするのはどうでしょうか?
クイックなら良くも悪くもなく無難にとれませんか?

書込番号:2790559

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/09 23:10(1年以上前)

水中写真 さん こんばんわ
>たとえば、焦点が合いづらそうなので、クイック撮影にして、
>ホワイトバランスを太陽光にするのはどうでしょうか?
>クイックなら良くも悪くもなく無難にとれませんか?

もし勘違いされているなら、訂正させてもらいます。

私はCANONの技術者ではないので、詳しい仕組みは知りませんが「クイック撮影」はあくまでも「クイック」であって、元々AFの合いづらい被写体を無理やり合焦させる機能ではありません。
AFスピードは速くはなりますが、合いやすくなる訳ではありません。

でもAFは早くなりますので、ONにして撮るのも有効な手段かもしれませんね・・

ホワイトバランスはあくまでもAUTOのほうが良いと思います。
と言うのは、水中だと厳密な「太陽光」のロケーションとは異なると思います。
取説には「太陽光」とは「晴天の屋外で撮影・・」と書いてあります。
それに対し、「AUTO」は「カメラが自動的に・・」ですので、水中という難しい状況ではカメラに任せた方が無難ではないでしょうか?

もし、いじるなら「色効果」の方が宜しいと思います。
カラフルな熱帯魚や珊瑚を水中でも綺麗に撮りたいなら、「色効果」を「くっきりカラー」にすれば、メリハリのある色合いの写真になると思いますよ。

書込番号:2790952

ナイスクチコミ!0


スレ主 水中写真さん

2004/05/10 22:36(1年以上前)

あっKunさん、ありがとうございます。教えていただいたようにいろいろ試してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:2794313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
その後のIXY L 7 2021/09/23 11:07:11
IXY Lのバッテリ不調が治った 9 2016/09/03 16:28:21
中之島の夜景 11 2015/03/05 9:26:03
IXY DIGITAL Lで2GBのSDカードを使う方法 4 2014/12/15 17:18:07
軽快に秋晴れの通勤通り 10 2015/01/26 23:13:28
この発色がたまりません 4 2015/06/04 2:49:03
L L2 合わせて8度目の購入 これが本当の最後? 3 2014/09/08 20:34:14
IXY DIGITAL Lの夏休み 1 2010/08/14 18:42:02
ついに壊れた 19 2010/08/02 8:45:55
傑作品質 IXY DIGITAL L 6 2010/05/23 23:50:49

「CANON > IXY DIGITAL L」のクチコミを見る(全 9349件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング