


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


つい先日DIGITAL L購入したのですが現像するときにどの画素数、圧縮率で撮影するとよいでしょう?もちろんLとスーパーファインにするのがいいんでしょうけど撮れる枚数が減ってしまいますよね。現像するときのサイズは普通の写真サイズ(L判かな?)でいいです。M1とファインにして現像したらLとスーパーファインの時とどれくらい違うんですかね?誰か現像したことある方意見聞かせて下さい。
後現像するときのカードサイズってどれくらいの大きさなんですか?素人ですいません!
書込番号:2803960
0点


2004/05/13 18:50(1年以上前)
Lのファインにもう一票!
でもお金が貯まったら大容量SDを買う事をお勧めします。
ちなみに、M1サイズだと・・
1600×1200=192万画素相当、になっちゃいますよ。折角400画素機なのに・・
>後現像するときのカードサイズって・・・
印画紙の事でしょうか? 私はL版が多いですね。
書込番号:2804107
0点


2004/05/13 20:34(1年以上前)
全く違う角度から、
お店がどんなプリンターを使っているかが大問題。私の行きつけの店は、数千万のデジタルプリンターなのでとても綺麗。
驚くのはカメラ付き携帯からでも、そこそこのプリントをしてしまいます。キ●ムラではこうはいきません。
書込番号:2804420
0点

そうなんですよね。写真屋さんはみんな同じと思ったら大間違い。機械によってかなり違います。家庭用のインクジェット以下の物もあるようです。 今はフィルムからでもデジタルプリントになってしまう所が多いようですし・・・。まあ、言えばアナログでプリントしてくれるみたいですが。
やはり安い機械はそれなりってことですね。
書込番号:2804660
0点

プリントがキレイかどうか,発色が良好かどうかという点で店によってかなりの差があります。ボクもネットで一枚あたり17円だったかな,安いと思い頼みましたが,出来上がりはNGでした。10年以上前ですが,銀塩カメラフィルムを同時プリントに出したところ,安い店では色が褪せたような出来上がりだったのと似ています。銀塩の場合,現像液の交換を怠っているからと聞いたことがありますが。
ところが,キャンペーン中のため,近所の店でデジカメプリントが一枚あたり18円でしたが,発色は鮮やかでした。これは機械の性能によるものなんでしょうね。
ここに書込みされている方はカメラに思い入れがある方が多く,厳しい意見がほとんどだとは思いますが,ボクは,手軽にL版でプリントするだけなら,圧縮率はファインで構わないと思います。ただ,圧縮率を下げると,花畑などでは,並んだ花が団子のように写ってしまい,まったりとした油絵のようになってしまいますので注意してください。絵によって,圧縮率を変えるのが良いのかな。
もっとも花畑のような絵は,もともとデジカメの苦手な絵のようですけど。
書込番号:2808397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





