


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


98年製150万画素フジFinePix700を使っているものです。
モニタでみるだけの画質にはそれなりに満足していたのですが
そろそろKGサイズくらいでプリントできるものがほしくなりパンフレットをいろいろ調べているところです。
撮るものはマクロで小物や花、あとレストランなどフラッシュをたかない場所での人物なのですが、建物や風景など撮るのも好きです。
あ、いまカメラがあったら、と思う瞬間が時々あるので
そんな時さっと取り出せてさっと撮り、同行者をあまり待たせずにすむようなものがいいのですが・・・
この三台はかなり性格が違うものだと思いますが三者三様に私の希望に答えてくれているので(Lは軽さ・小ささと10センチまでマクロを使わず寄れる・デザインがいい、リコーは広角・ホワイトバランスブラケティング・撮影中のヒストグラム表示・1センチマクロ、F710は暗所に強い・起動が早い、など)なかなか決められずにいます。
一眼レフは持っているものの日々持ち歩くわけにはいかないので
コンデジで写真の勉強も兼ねつつ持ち歩くにはどれがいいかと
悩んで悩んで……
経験豊かなみなさまのお知恵をお借りしたく書き込みさせていただきました。
どなたか、背中を押してくださいませんか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3196998
0点

>98年製150万画素フジFinePix700を使っているものです。
懐かしいですね。私の買った初デジカメもこれでした。まだ持ってます。(^_^
本題については、IXY Lをおすすめします。F710の前型のF700も所有していますが、
お書きになっているシチュエーションからすると、やはりこれでしょう。
ブロンズのIXY Lですが、うちのカミさんはいたって気に入っていますよ。(^_^
書込番号:3197039
0点


2004/08/29 11:00(1年以上前)
>レストランなどフラッシュをたかない場所での人物なのですが、建物や風景など撮るのも好きです
>さっと取り出せてさっと撮り
という条件なら、私はフジのF710をオススメします。
IXY Lは画質が良いですが、レストランなどでフラッシュなし撮影ですと、F710のほうがぶれにくいです。いくら画質が良くてもぶれてしまっては意味がないです。感度が高く設定可能なF710のほうがぶれにくくて良いと思います。
↑F710の画質が悪いわけではないですが(^^;)。
また、F710のほうが広角なので建物や風景を撮るのに向いていると思います。
それと、LよりF710のほうが起動・終了のレスポンスも良いですし、人物を撮るなら肌色が綺麗に撮れるので良いと思います。
ちなみに、F710はカタログスペックですとマクロが7.5センチとなっていますが、これはレンズ先端からの距離ではなくCCDからの距離のことのようで、レンズ先端からだと7.5センチより近い位置でもピントが合います。
店頭で試してみてくださいね。
書込番号:3197973
0点


2004/08/29 11:12(1年以上前)
リコーは、候補の中では一番、マクロが強くて広角ですが、レンズが暗いので、室内でのフラッシュなし撮影では不利だと思います。
候補の中では、みのりもちさんの撮影状況からすると、私はF710が一番バランスの良い機種だと思います。
また、
>コンデジで写真の勉強も兼ねつつ持ち歩くにはどれがいいかと
という観点からも、マニュアル機能の充実したF710が良いと思います。
書込番号:3198014
0点


2004/08/29 11:39(1年以上前)
>レンズ先端からだと7.5センチより近い位置でもピントが合います。
さっきちょっと試してみたところ、レンズ先端から5センチくらいでもピントが合いました。4センチでは合わなかったです。
確かにLやR1と比べたらマクロに関して相対的には劣りますが、マクロに弱いということはないです。
書込番号:3198121
0点


2004/08/29 11:45(1年以上前)
↑あ、F710のことですよ(^^;)。
マクロ、室内人物撮影(フラッシュなし)、建物・風景、レスポンス、というみのりもちさんの条件を「総合的に」見て、私はF710が最もバランス的に良いと思います。
書込番号:3198146
0点


2004/08/29 12:01(1年以上前)
あ、訂正があります。
今もう一度試してみたところ、マクロモードで、F710はレンズ先端から4センチまではピントが合います。3センチでは合いませんでした。
さっきはどうやら定規の目盛りを読み間違えていたようです(^^;)
失礼しましたm(__)m
書込番号:3198208
0点


2004/08/29 13:14(1年以上前)
ん?みのりもちさんの書き込みをよく読んでみると、Lは切り替えなしで10センチまで寄れる点に魅力を感じているんですかね〜?
でも、他の機種でも、被写体に近づいて、AFが合わない(合いにくい)と思ったら、一回ぽちっとマクロボタンを押せばいいだけですよ。
むしろ、個人的には、Lはスーパーマクロに切り替えるときにわざわざメニューから選ばなければいけないのがちょっと面倒くさそうな気がします。
書込番号:3198444
0点

イクシL、この価格、この筐体サイズで、ほどほどのバッテリー寿命。
対して、リコーは使い勝手(操作感?)を良く考えられた
感じがありますが、なんといっても「G系」の後継が気になります。
ttp://www.mjchotoku.com/column/column_digital/digital_42.html
フジは守備範囲の広い選択?でしょうかね。
一眼で作品を残されてるなら、このイクシLの
画角で構図などをアレコレ試すのは、いい勉強に
なるんじゃないでしょうか?
マニュアル操作での画作りは一眼に譲って。
書込番号:3198793
0点


2004/08/29 16:04(1年以上前)
ちょうど私と同じような選択基準で悩んでますねぇ。
で、私の場合、みのりもちさんの挙げられた3機種の他にサンヨーのJ4と
今度出るペンタックスのオプティオXが候補に入ってたりします(優柔不断だなぁ)
携帯性、レスポンス、マクロのバランスならJ4も大変よろしいかと思います。
綺麗な動画も撮れますし。って余計混乱させるようなこと書いてますね(w
プリントでの画質を優先するならF710もよろしいようです。
ディスプレイ上で見る画像についてはボロクソ言われているフジのハニカムですが、
印刷ではとても綺麗に仕上がるらしいと聞きました。
書込番号:3199016
0点



2004/08/29 18:25(1年以上前)
こんなにレスが!皆さんありがとうございます!
>DIGIC信者になりそう^^;さん
わーまだお持ちなのですか!なんだかうれしいです♪
わたしはブラックボディにレンズを拭くためのポストペットのクマをつけていますがショッキングピンクのクマと黒の取り合わせはなかなか好評です(笑)
>ネコバス添乗員さん
丁寧なレスありがとうございます!
マクロモードじゃない10センチがいいかも、とおもったのには
あまりたいした意味がないことに気づきました(^^ゞ
確かにどのカメラでもマクロへの移行はたいていボタンひとつですもんね。
Lはマクロにしなくても10センチまでですが
マクロへ移行するときがちょっと煩雑かもしれないですね・・・。
失礼しました<m(__)m>
F710がレンズ先端から4センチまで寄れるのでしたら
私の撮るであろうものはたいてい大丈夫かと思います。
今後撮影対象は広がっていくだろうなと思うのですが
わざわざ試してくださってありがとうございます!
>太平洋☆鮫男さん
気軽に撮ることによって構図の勉強とか露出の加減とかできるかなとおもっているのですがLは絞り優先モードってないんですよね・・・
でも数を撮ることを考えるとLの気軽さって捨てがたいです。
>デジカメはレスポンスが命さん
そんな、これ以上私を悩ますようなことを・・・(笑)
印刷が綺麗というのは大事ですよね。
実際印刷するのは撮影枚数の一割に満たないと思いますが
これぞという一枚が綺麗に印刷されないと買い換える意味がないですもんね・・・
うわーまだ迷ってます!
ですがリコーは脇に置くとしてLとF710でもう少し悩んでみます。
書込番号:3199534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





