『焦点距離の数値が小さいカメラ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

『焦点距離の数値が小さいカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

焦点距離の数値が小さいカメラ

2006/12/23 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 小南さん
クチコミ投稿数:97件

仕事で、数年間、Lを使ってきました。
製造した機械の写真を撮るためです。
使ってきて特に不満は無かったのですが、あえて難を言えば
「画角が狭い」「暗所に弱い(手ぶれ補正が欲しい)」
「6〜700万画素くらい欲しい」。

そこで、これらを解決できる機種を探しているのですが、そう都合良く巡り会えない今日この頃です。

最近のエピソードでこういう事件?がありました。
PanaのFX7という機種で、Lと同じように機械の撮影をした時、
写したい場所にピントが合わず、後ピンになりやすいのです。
どうしてなんだろうと取説を見て納得。
撮影距離が、Lは「通常撮影:10cm〜∞ マクロ撮影:3〜10cm」
なのに対し、FX7は「通常:50cm〜∞、マクロ/かんたんモード時:ワイド端5cm/テレ端30cm〜∞ 」となっていました。

Lは、撮影距離の幅が広いのですね。単焦点だから出来ることなの
でしょうか、、、

この撮影範囲の広さが、自分にとって重要なファクターだと気付きました。
Lの様に、マクロではなく通常撮影時に10cmくらいからピントの合う
機種って他にはないのでしょうか? 

書込番号:5793035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/12/23 15:29(1年以上前)

一般的には屈曲光学式のレンズがマクロに強いような気がします。

私が所有しているのはサンヨー E6、ペンタックス Optio W10、の二つです。私にはこの二つは同じレンズにしか見えないのですが、おそらく
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x60/index.html
これの OEM のレンズでしょう。
マクロモードでの最短撮影距離は X60 のみ 5cm から、他の二つは 1cm からとなっています。

小南さん のご要望は「いちいちマクロモードに切り替えることなく、近い距離を撮影したい」ということだと推察します。
ズームはワイド端の話に絞りますが、仕様では E6 が 20cm から、W10 が 40cm からとなっています。

仕様は仕様として…、私の所有機ではどうかというお話をします。
実際使ってみると、E6 は 15cm 程度、W10 は 25cm 程度なら余裕で AF が効きます。
更に W10 には「フォーカスリミット」という機能があります。これは「AF を探す範囲をある程度の遠景に限定することで AFスピードを速くする」ための機能です。
このフォーカスリミットの機能を無効にすると、W10 は「レンズ前面から計って 2cm くらい」までの距離なら AF が効くようになります(トレードオフとして通常撮影時に AF時間がかかるようになるケースが増えてきます)。
ただしこの W10 の動作は仕様に明記されていることでは無いので、すべての W10 で同じ動作であることを保証はできませんが、おそらく大丈夫でしょう。

W10 はわりといい機種だと思います。現行なら W20 でしょうか。AF の動作については実際に店頭でお確かめください。
「機械の撮影」をされるそうなので、レンズの歪曲収差は少ない方が良いのでしょうが、その点はあまり期待できません。タル型収差が大きいし、また、周辺減光も多めです。

書込番号:5793890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/12/23 15:38(1年以上前)

あと、手ぶれ補正と暗所に強いこと、ですか。全ての両立は難しいですね。

とりあえず「屈曲光学式」に的を絞って探してみてはいかがでしょうか。
機種名を挙げるだけならできます。パナソニック TZ1 とか、ソニー T10 とか。全然知らない機種なので、実際使ってどうかはわかりませんが。

書込番号:5793917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
その後のIXY L 7 2021/09/23 11:07:11
IXY Lのバッテリ不調が治った 9 2016/09/03 16:28:21
中之島の夜景 11 2015/03/05 9:26:03
IXY DIGITAL Lで2GBのSDカードを使う方法 4 2014/12/15 17:18:07
軽快に秋晴れの通勤通り 10 2015/01/26 23:13:28
この発色がたまりません 4 2015/06/04 2:49:03
L L2 合わせて8度目の購入 これが本当の最後? 3 2014/09/08 20:34:14
IXY DIGITAL Lの夏休み 1 2010/08/14 18:42:02
ついに壊れた 19 2010/08/02 8:45:55
傑作品質 IXY DIGITAL L 6 2010/05/23 23:50:49

「CANON > IXY DIGITAL L」のクチコミを見る(全 9349件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング