『ホコリ対策』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮像素子サイズ:2/3型 PowerShot Pro1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

『ホコリ対策』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ホコリ対策

2006/10/14 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

スレ主 saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

最近、Pro1を手にいれました。

画質は満足で気に入っているのですが、レンズ内にホコリが混入するというので、とても気がかりです。

G5のように、レンズアダプター(LA-DC58)にフィルターを付ければ、ホコリの混入を防げるのではと思うのですが、どうなんでしょうか?

お分かりの方がいましたら教えてください。

書込番号:5537816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/10/14 23:11(1年以上前)

こんばんは。
この機種は新品でも埃が多い機種です。
アダプターをつけても意味がないと思います。

書込番号:5537835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/14 23:27(1年以上前)

LA-DC58Cは色々制限が出るのであんまし良くないかもしれないですね〜。

書込番号:5537901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/10/14 23:40(1年以上前)

どこから埃が入ると思ってるんですかワラ

書込番号:5537946

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/10/15 00:06(1年以上前)

私のG1も何度かゴミが入ったことがあります。
ズームレンズで通常のデジカメに比べて大口径ですからねぇ。侵入してしまうことも有ると思います。ただ写りこむようなものが入ってしまうようなことはないはずなので過度に心配はしなくても大丈夫と思いますよ!

書込番号:5538052

ナイスクチコミ!0


スレ主 saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

2006/10/15 09:52(1年以上前)

みなさん、アドバイスいただき、ありがとうございます。
参考になりました。
気にしないで使うしかないようですね。

書込番号:5538912

ナイスクチコミ!0


イカ銀さん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/19 18:07(1年以上前)

ズームレンズはフイゴのような働きをしていますから、ホコリの吸い込みを皆無にすることは不可能といえるでしょう。そこで対策としては、いかにホコリを吸いこませないかということを考えるとよいと思います。レンズの鏡胴が伸びているとき(望遠側)に、小さなホコリがついていることがよくあります。これが曲者です。これをブロワーで飛ばすと、鏡胴の根元に入ってしまうことがあります。ブロワーを使わずに、セロハンテープでていねいに取り去ることをおすすめします。だまされたと思って試してみてください。

書込番号:5654754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2006/11/26 17:50(1年以上前)

ずいぶん、安くなりよかったですね。
小生は、2005.7に、\72,900で、購入しました。

ま、経費で落としてるんで、関係ないか。ははは。

すばらしいカメラです。
でも、このカメラの特集記事が、探したけど
みつかりませんでした、どなたか、ご存じの方。よろしく。

書込番号:5681362

ナイスクチコミ!0


スレ主 saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

2006/12/11 21:45(1年以上前)

イカ銀さん、アドバイスいただき有難うございます。さっそく試してみます。
G7が出てから影が薄くなった感のあるPro1ですが、ノイズの少ないクリアーな画質はG7より遥かに優っており、まだまだ手放せません。
大事に使っていこうと思います。

書込番号:5745783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro1
CANON

PowerShot Pro1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot Pro1をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング