デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1
はじめまして
このカメラを所有して3年ほどたちます。
当初(新品購入)は、確か1年ほどでレンズ内へのゴミの混入がいつのまにかあり、近くのキタムラ(購入店では、ないのですが)経由にて、メーカー無償対応してもらいました。
その後は、なぜか、ゴミの混入は発生しません。
当方、初代Kiss、同N、同X2を所有しておりますが、4機種混在(レンズは、タムロン、キャノンの非Lレンズ)して撮影後確認すると、中にこれは、という写真の大多数は、当機のものです。
やはり、蛍石レンズの発色は、すごいです。ほとんど素人の私でも、違いがわかります。
このカメラを、所有している方は、手放さないほうが、いいです。
蛍石レンズで安価であり、28-200mmを確保する、コンデジは、もう、登場しないと思います。
ただ、弱点としては、AFの遅さです。私は、無謀にも、ブルーインパルスの撮影に当機をもって行きましたが、タイミングの読みが甘く、空の撮影会となりました。
当機の長所・短所がわかれば、とても、いいカメラです。
書込番号:7975791
1点
EOS Kiss X2を使うと、かえってPro1の発色は永遠かもσ(^◇^;)
書込番号:7975959
1点
確かに、このカメラは、ハマればすごく綺麗に撮れます。
但し暗い場所、動きのあるもの、遠いもの、連写、マニュアルフォーカス、ボケ味が必要な時などデジイチは勿論G7にも負けます。
先週旅行で3台を試してみましたが、使えるシーンがかぎられたPro1は、最後はビデオ替わりの動画用となってしまった。
そこを割り切って使用すれば良いと思います。
レンズは間違いなくいいから、はまった時は最高です。
デジイチを常用としたサブカメラとしての使い方とお散歩カメラとしての使い方で使用しています。
G7の鮮やか設定の発色はとても良い鮮やかさが有ります。
Pro1神話も少しずつ崩れています。
やはりデジイチLレンズは最高ですよ。
書込番号:7990267
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/12/31 15:11:15 | |
| 9 | 2019/06/05 19:04:01 | |
| 6 | 2017/05/03 17:41:20 | |
| 3 | 2018/04/25 22:29:37 | |
| 17 | 2016/11/05 5:44:25 | |
| 10 | 2016/09/20 21:56:58 | |
| 3 | 2015/09/17 21:23:25 | |
| 7 | 2015/07/01 14:36:45 | |
| 5 | 2015/03/18 0:01:12 | |
| 13 | 2014/06/22 15:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







