


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6


現在コニカのKD-500Zを愛用している者ですが、さすがに二世代ほど前の機種なので機能面等の不満もあり、(晴天、屋外に限ってはかなりキレイ)画質重視で探していたところG6に行き着きました。
近くのキタムラで65000円位で売られていて、さあ購入というところでフジからF10が発表になりました。
ターゲットが違う商品だとは思いますが高感度撮影でのノイズがかなり抑えられているようで気になります。(発売前ですからあくまでも噂ですが)
高速シャッターにより(マニュアル設定はできないようですが)被写体ブレも抑えられるようです。(当方ほとんど手持ち撮影です。)
昼間、屋外であればG6の圧勝かと思いますが、夜間や屋内でもG6のレンズの明るさはアドバンテージになるのでしょうか?
未発売の商品との比較で恐縮ですが、アドバイスいただけませんでしょうか?
価格差が仮に20000円位あっても夜間、屋内での画質の良いほうをとるつもりです。
書込番号:3969386
0点


2005/02/22 12:51(1年以上前)
G6は在庫払拭らしいので新型(G7?)が出るかもしれません。
うんと安ければG6も買いですが、今欲しいのであれば
フジの機種にされては?
書込番号:3971226
0点



2005/02/23 06:58(1年以上前)
ヤマダでG6が63900円の10%ポイント還元でした。
これって買い?
書込番号:3975076
0点


2005/02/25 17:51(1年以上前)
昨年10月に購入したG6ですがKissDN発表後価格が暴落する前に処分しました。
コンパクトデジのG6は手軽な扱いやすさも魅力でしたが、
KissDNの圧倒的な軽さ、小ささの前にはもはや太刀打ちは出来ません。
さらにG6のAFはジージーとうるさいだけでなく、いつまでも焦点が合わないのです。
ようやくはいはいを始めた我が子を撮ろうとしても、
せっかくのシャッターチャンスを逃すことが多くて、
このことがG6をやめる最大の理由となりました。
4万円ほどの追加となりますが来月発売のKissDNレンズキットは
G6と較べ金額以上の魅力を感じます。
書込番号:3985700
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/10/27 20:20:52 |
![]() ![]() |
13 | 2009/01/29 23:14:02 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/15 13:50:06 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/16 11:17:44 |
![]() ![]() |
13 | 2008/08/15 17:57:05 |
![]() ![]() |
17 | 2006/09/15 21:50:41 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/01 19:28:01 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/06 18:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/28 13:02:29 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/02 17:48:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





