『広角コンパクトが欲しい・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

PowerShot S70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

『広角コンパクトが欲しい・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S70」のクチコミ掲示板に
PowerShot S70を新規書き込みPowerShot S70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

広角コンパクトが欲しい・・・

2005/03/05 05:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 キャーメーラーさん

はじめまして。28ミリからの広角ズームのコンパクトデジタルを探しています。小さいに越したことはありませんが、s70くらいならOKです。画質重視で、1/1.8CCDくらいで選びたいと思います。

被写体は子供、記念写真などです。室内も多いです。予算は6万円以内。

あるといいな…と思うのは、@乾電池対応、Aバリアングル液晶、BCFカード対応、C動画が30fpsあることです。(絶対条件ではありませんが、優先順位は上が上位)全部適えてくれるものはないと思います。

S60はB、リコーGXは@が○ですね。GXは立ち上がりが早いという長所がありますが、画像があまりよくないという意見を聞きます。

子供(2歳、5歳)の写真をきれいに撮りたいので、今のところ、S60かs70なのかな…とも思っているのですが、皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4022281

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/05 09:05(1年以上前)

どちらも持ってませんが、こちらに比較記事がちょっと載っています。(S60との比較)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0727/date004.htm

書込番号:4022606

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2005/03/05 15:15(1年以上前)

じじかめさんご紹介の比較記事は大変参考になりますね。
どちらも一長一短ですので、最後の決め手はご本人の好みになると思います。
私だったらオーナーという事もあり、贔屓目に見てS60またはS70に一票です。
ただし、GXのワイコンは大変魅力的ですね。

書込番号:4024003

ナイスクチコミ!0


キャーメラーさん

2005/03/05 22:37(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
S70の長所は、CFが使えること、ノイズの少なさ、優秀なAWB、高い画素数、連写、(そつなさ、破綻のなさ)
GXの長所は、価格、単三が使えること、レンズの明るさ、立ち上がりの早さ、マクロ、(飛び道具が多い)などですか。
遅くとも来週の土曜日には決めようと思っているので、なかなか悩みます。どちらを買っても、自分にない機能については悔いが残りそうです。

予算6万円以下ではこの両者に匹敵するようなコンデジはないのでしょうか。
デジックUが出たあとでは、デジックの他社に対する優位性はないのでしょうか。もしもデジックUがS60に搭載されていれば、動画でポイントを稼ぎ、GXに対してかなり優位にたつのですが。

書込番号:4026097

ナイスクチコミ!0


キャーメラーさん

2005/03/06 16:38(1年以上前)

リコーGXの長所として、グリップの存在があると思います。

S70をお持ちの方、片手で起動して、そのまま写真撮影をするときに不便はありませんか?特に、バリアの開閉が大変そうなかんじもしますが・・・
多少の不便があったとしても、すぐに慣れるでしょうか。

書込番号:4029920

ナイスクチコミ!0


たんびえんさん

2005/03/06 19:58(1年以上前)

最近はオリンパスのC-5060も値下がりしてきてジャスト6万くらいで買えそうですから選択肢に加えてもいいかもしれませんね。ちょっとでかいですが。

キャーメーラーさんはGXやS70についてすでにかなり分析されていて、それぞれの違いを理解されてるようなので、あとは自分が何を一番重要視するか次第だと思いますよ。
キャノンの画質が好きで、なおかつワイコンに興味ないのならS70でいい気もしますが。デジックとデジック2についてそんなに気にする必要はないと思います。

書込番号:4030986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/03/07 00:22(1年以上前)

室内で子供さんを多く撮られるとなると
高感度(ISO400以上)の仕上がりを比べられるといいかもしれません。
私はGX持ちですが、自分的には画質の許容がISO200程度までなので
シャッタースピードを稼げず、「室内子供」のスナップでは苦労してます。
おっしゃるようにグリップはよく、レスポンスも速いのでその点は優位かと思いますが。
ぶっちゃけ、室内スナップについては広角あきらめてFUJIのF10買おうかと思ってるくらいです。

書込番号:4032782

ナイスクチコミ!0


GXシルバーユーザーさん

2005/03/08 09:49(1年以上前)

GXを使ってますが、感度を50に設定したときの画質は秀逸です。
感度を上げていくとそれに比例してノイズが多くなっていきます。

感度1600までついてるので、特殊な用途には使えると思います。
感度1600、30秒露光でオリオン座の大星雲まで写ったときは
感動しました。

ノイズの少なさではおそらくS60やS70の方が優秀だと思います。

ワイコンですが、これは画質的にもかなり優秀です。
たる型の歪曲収差はありますが、解像度は見た目落ちないです。
ちなみに私はワイコンを付けっ放しにしています。
ただ、ワイコンを付けた状態ではピントが合いにくいことがあります
(マクロモードにするとましになります)。

あと、GXは両吊りのストラップが使えますが、これは便利ですし、
手ぶれ防止にも役立ちます。
他のコンパクトデジカメも両吊りストラップが使えるようになって
ほしいと思っています。

書込番号:4038718

ナイスクチコミ!0


GXシルバーユーザーさん

2005/03/08 10:28(1年以上前)

訂正です。

GXには感度50の設定は無く、最低感度は64でした。
なので、上の投稿で感度を50と書いている部分は64と読み替えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:4038836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S70
CANON

PowerShot S70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot S70をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング