『写真の水平』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

『写真の水平』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

写真の水平

2006/02/09 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 blueseniorさん
クチコミ投稿数:10件

このカメラを購入して半年ほどたちます。 写真の水平が良く狂います。 特に画廊のようなあまり広くないスペースで画廊風景を撮ると水平、垂直の傾きが目立ちます。 レンズが広角気味だからなのでしょうか?

* 水平のきちんとした写真を撮るにはどうしたらよいのでしょうか?
* 水平の狂った写真の修正法(ソフト)はあるのでしょうか?

キャノンのZoon Browser EX を使用しています。

書込番号:4805704

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/09 01:39(1年以上前)

こんばんは
パースペクティブを考えて撮る必要があります。
例えば建物の屋根の水平を考えると、
建物の垂直も出そうとすれば、屋根の両端を底辺とした、二等辺三角形の頂点にカメラがないとならないことになります。
頂点に位置しないのに、水平にこだわれば、垂直が不自然な状態となります。

そのような場所が確保できにくいことも多いので対策としては、
・画面中央部が垂直となるようにする
・W側を使用しない
など、工夫してください。

書込番号:4805728

ナイスクチコミ!0


スレ主 blueseniorさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/09 02:33(1年以上前)

ご説明の通りだと思います。三脚をつけづにスナップ的に撮るのでその辺がきちんとしていなかったと思います。 今後注意して撮影したいと思います。
それにしても予想以上の傾きです。
液晶モニターに写る画面と実際に撮られる画像には傾きがあるとは考えられないでしょうか。カメラ自体の構造的問題としてですが。

書込番号:4805806

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/09 02:49(1年以上前)

こんばんは
背面モニターで水平が出ているのに実際の画像が傾くということは考えにくいです。
デジ一のようにファインダーと撮像素子の水平の不一致が問題となるようなケースはあります。
三脚を使用してテストしてみることをおすすめします。

一般的な話ですが、
シャッターを押し込む動作で、わずかにカメラが動いてしまうということはあるようです。
右手親指をボディーの下に支えるようにして、人差し指か中指を使い、挟み込むようにシャッターを切ると改善されます。手ブレ対策にもなります。

書込番号:4805824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/09 08:35(1年以上前)

あまりひどいと感じるのであれば、固体の不良もあり得ると思いますので、
一度サービスセンターで確認してもらってもいいのではないでしょうか?

書込番号:4806051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/09 10:28(1年以上前)

単純に水平が取れていなければ、レタッチソフトで修正するという手もありますよね。

あとは、グリッド表示が液晶でできるデジカメの場合は
表示するとか、、

書込番号:4806228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/02/09 14:13(1年以上前)

液晶画面を見ながら撮影しても水平を得るのは難しいです、

水平だけなら良いのですが、手持ちでは変な方向にチルト角がつくことが当然のように発生するので、
手持ちでカメラを被写体に正対させるのは至難の業です、

私の場合右上に斜めにチルトする癖が合って、液晶にグリッドが表示されるコンパクトカメラを使っていて、正しくあわせたつもりでも傾いて写っていることがしょっちゅうあります、

こればかりは特訓あるのみです。

書込番号:4806604

ナイスクチコミ!0


スレ主 blueseniorさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/09 15:00(1年以上前)

色々なご意見有難うございました。
自分できちんと確認もしないでぶしつけな質問をしてしまいました。
今日室内て三脚を立て天井、柱、書棚などを写して見ました。
モニター画像とパソコンの画像はまったく同じでしたが、ファインダで覗いた画面は被写体までの距離が近いせいかあまり当てになりませんでした。
水平、垂直がおかしくなるのは私の安直な写し方によるものと思います。 もう少し広角レンズの性質を心得てシャッターを切るべきでした。写画楽さんの具体的なとり方を頭に入れます。

そこで最後は撮ってしまった写真の水平を調節する方法ですが皆さんはどのような方法と取っていらっしゃるのでしょうか?
 
マイクロソフト・WIN XPの「編集」から傾きを直したのですが上下左右に余白が付いてしまいこれをうまくトリミングできないのですが。 「傾き」の修正と「トリミング」を一貫してできるソフトなり方法はないものでしょうか?

書込番号:4806687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/02/09 16:26(1年以上前)

そのようなことをするソフトとしてPhotoshopがあります、
安価なPhotoshop Elementsがよろしいかと。

書込番号:4806851

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/09 16:39(1年以上前)

こんにちは
わたしはPhotoshop Elements2.0がスキャナーに同梱されていたので使用しています。
方法は、
1)切り抜きツールで大まかにトリミング枠を決めて、切り抜き枠決定後、ドラッグで角度を任意に変更します。
2)上の「イメージ」→「回転」→「カスタム」で任意の角度を入力、不要な部分をトリミングします。

微調整が可能なので、2)を利用していますが、1)の方が簡単でしょう。

書込番号:4806877

ナイスクチコミ!0


スレ主 blueseniorさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/11 12:13(1年以上前)

色々なご意見有難うございました。 写真の撮り方など勉強になりました。 馬鹿チョンカメラといえど(だからこそ)きちんと考えて撮らないといけないんですね。 (あまりにも初歩的な話ですいません。)

傾き調整、トリミングなどにはそれようのきちんとした有料ソフトがあることが分かりました。 もう少し上達したらそれらのソフトで自分の傑作をいろいろに加工しようと思います。
自分でもそれなりに調べたところ、WIN XP にある 
「MS Offce Picture Mager」の「画像の編集」
で傾き調整(1度単位ですが)、トリミングがお手軽に出来ることがわかりました。 圧縮も出来ます。  

書込番号:4811842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング