デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
こんにちは。
最近L2を購入したのですが、動いてるものにピントが合わずに困っています。といっても、高速で走る車のようなものを撮るわけではなく、ご飯を食べてる人の顔を撮ったりすると、鼻の下からアゴまでが北斗の拳のように、軌跡が白い糸を引いているかのようにかすんでボケているのです。ちなみにマニュアルでAiAFを切っています。それでもやや暗い室内では、室内モードでフラッシュでそこそこ綺麗に撮れますが、フラッシュが使えない状況(周りに失礼だったり…)、使う必要が無いような昼間の屋外ではダメだったりします。皆さんはそういう状況は無いですか?また、どういう設定で撮ってられますか?
書込番号:3630090
0点
ストロボを使用しないため、シャッタースピードが遅くなって被写体ブレを起こしているようですね。
どうしてもストロボを使用できない環境なら、ノイズが増えてもISO感度を上げてシャッタースピードを速くするしかないと思います。
書込番号:3630273
0点
2004/12/14 11:11(1年以上前)
m-yanoさん、アドバイスありがとうございます。感謝×2です!
ISO感度を上げるというのは、数字が大きくなるということですよね?その場合に発生するノイズっていうのは、どういうものなんですか?何か目で見えているもの以外の光とかほこりが写ってしまうってことなんですかね?素人ですみません。通常はISOはどれくらいにされてますか?
以前は古くて大きいサイバーショットを使っていました。200万画素ながらなかなかの写りでした。でも、携帯性が悪いので今回L2を買った次第です。もっと使いこなせたらきっと良いシロモノなんでしょうね?
書込番号:3630888
0点
2004/12/14 14:07(1年以上前)
ノイズについてはここに詳しく書かれているようです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040317/108176/
通常はISOはIXY L2の場合は、50にしておくのがいいと思います。
もちろん状況によってISOを変化させるといいと思います。
書込番号:3631440
0点
2004/12/14 14:25(1年以上前)
速いシャッタースピードで切ろうと思い、ISO感度を上げても、絞りが絞られ、シャッタースピードが変わらないから鬱シーンモードかフラッシュ必須。
書込番号:3631494
0点
2004/12/16 21:54(1年以上前)
マイナス側にしてもシャッタースピードは上げることができるそうです
画像は暗くなるけどね。
ISO感度の変更とセットで使うと良いかも^^;
書込番号:3642738
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2017/10/26 20:52:08 | |
| 11 | 2012/10/02 23:16:55 | |
| 5 | 2011/12/20 13:50:23 | |
| 2 | 2012/07/31 14:27:36 | |
| 4 | 2010/11/29 15:58:28 | |
| 3 | 2010/05/27 11:11:00 | |
| 0 | 2010/04/23 22:23:04 | |
| 6 | 2023/02/12 13:00:51 | |
| 9 | 2015/11/21 5:29:13 | |
| 10 | 2009/09/03 16:05:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








