デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
はじめまして。
高倍率ズーム付きのデジカメを物色しています。
このS2ISはかなり気にいっているのですが、一点不満なところがあります。AF速度です。
主な被写体は子供になるので、AFがついてこれないのではないかと思っています。今FUJIのF710を使用していて、これについてはAF速度に不満はありません。CANONは他のメーカに比べてAF速度だけは1歩遅れている感じですが、実用上はいかがでしょうか?
書込番号:4393470
0点
この機種は使っていませんが、メーカーの説明ではAFを前機種より45%高速化
したようです。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s2is/feature01.html#2
書込番号:4393640
0点
私も前から疑問に思っているんですが、この手のカメラって、ミラーアップとかシャッター幕の開閉といった機械的な動作が無いわけで、一眼レフ型のカメラよりも構造は単純なんじゃないかと思うんですが、にもかかわらずAF速度とかリリースタイムラグとかが一眼レフ型に劣るのはなぜなんでしょうね。
シャッターボタンも何となく押し込むといった感じでカメラぶれを引き起こしやすいし。
書込番号:4393695
0点
何でもかんでもCCDでしなきゃいけないからかも?
一眼レフとかだと、AFセンサー部は別にありますから・・・・
書込番号:4393707
0点
>リリースタイムラグとかが一眼レフ型に劣るのはなぜなんでしょうね
AFはfioさんのレスの通り、デジ眼は専用にAF装置があるのにコンデジは
CCDで代用させているので、遅いのはやむをえませんし、レリーズタイムラグは、
他機種(H1やFZ30等)では、デジ眼より速いぐらいですよ。
書込番号:4393802
0点
fio さん
じじかめ さん
さっそくのご返事ありがとうございました。
また、レス主さん、お邪魔しました。
一眼レフ型カメラは、シャッター半押しでピピッとピントが合う感じ。このカメラはちょっと時間が掛かるかな。特に高倍率ズームで一気にテレ側にしてシャッター半押ししても、じわーーんとピントが合う感じですね。
書込番号:4393837
0点
>一点不満なところがあります。AF速度です。
僕はむしろ、AF”精度”が気になります。F値が小さい時は、どこにピントが合うか読めないです・・(__;) ただ、明るくシャッタースピードの稼げる状況であれば、F値を6.3くらいまであげれば問題は無いと思います。
AF速度については、著しく遅いと言う訳ではないので、”置きピン”や”コンティニュアンスAF”を使えば、動体にも対応は可能かと思われます。
>主な被写体は子供になるので、AFがついてこれないのではないかと思っています。今FUJIのF710を使用していて・・・
動体撮影がメインなのでしたら、今お使いのF710の方が向いてると思います。シャッタースピードはものスゴイ武器になりますから。 ただ、遠くにいる子供をもっと大きく写したいとお考えでしたら、モチロンS2ISの方がずっとずっと上手です。 ・・撮れる作品の方向性がまったく違う2台ですよね。(^^)
>高倍率ズーム付きのデジカメを物色しています。このS2ISはかなり気にいっているのですが・・・
僕もS2ISは気にいってますし、良いカメラだと思います。僕の要求は果たしてくれてます。 ただ、F710からの乗り換えだとすると、今まで撮れていたハズの写真が撮れなくなる可能性があります。(シャッタースピードの問題で) 価格とサイズが許せるなら、同じフジのS9000なんてどうですか・・?
書込番号:4394279
0点
説明不足で申し訳ありません。
私はF710から乗り換えようとしているわけではなく、使い分けをしようと思っています。
F710は室内やスナップ写真で使い、S2ISは主にアウトドア用として運動会や遊園地などに行ったとき、子供との距離があるときに使いたいと思っています。
そういうときは、高倍率ズームが欲しくなりますよね。
S9000は大きさ的にちょっと抵抗があります。KONICAMINOLTAのA200も考えたのですが、そこまでハイエンドでなくても良いし、ズーム倍率も10倍は欲しいと思っています。
実はFUJIのS5000後継機にも期待していたのですが、S5200よりはS2ISの方がいろいろな面で魅力を感じます。
そんな中ネックになっているのがAF速度という訳です。
書込番号:4396000
0点
半押ししたら即合焦、とはいきません。 ”一呼吸”おいてから合焦、といった感じです。 また、動いている被写体にはピントが合いません。
ただ、AF速度が満足いくかどうかは、最終的には本人の主観になるので、難しいですよね・・。 僕は以前使ってい機種が、リコーのPR30というAFの非常に遅いカメラだったので、今のS2ISのAF速度にはそれなりに満足してます。
後はお店で実物を手に取って、S2ISの”一呼吸”とはどの程度なのかを自分で感じてみてください。 F710にも合焦前の”一呼吸”があるはずです。 それらにどの程度の差があると感じるかは、本人の感覚的な問題なので・・。
書込番号:4396726
0点
カメラ愛好家(新人)さん どうもありがとうございます。
今日柏のビックカメラに行って実物を確認してきました。
確かに”一呼吸”ありますね。
F710を”一呼吸”とするとS2ISは”1.3呼吸”くらいの感じでしょうか?・・・実測していないので、あくまでも感覚ですが。
私的には、許容範囲かな という気がしてきました。
ただ、ビックカメラで確認したら、在庫がなく取り寄せになるとのこと。入ってきても2台くらいで、すぐに売れてしまう、とも言っていました。そう聞くと尚更欲しくなってきてしまいました。ヤマダ電機にでも行ってみようかな、と思っています。
・・・すっかり買う気満々になってきています。
もしこのままの勢いでGETしたら、また報告させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:4396847
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2021/10/27 21:50:09 | |
| 8 | 2021/10/28 11:05:46 | |
| 6 | 2010/08/28 15:48:37 | |
| 0 | 2009/05/21 0:27:03 | |
| 4 | 2008/09/10 23:55:02 | |
| 3 | 2008/02/05 15:33:12 | |
| 4 | 2008/05/09 13:25:12 | |
| 5 | 2008/04/22 23:29:44 | |
| 9 | 2007/10/31 13:48:42 | |
| 7 | 2007/09/19 22:22:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








