デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
先日S2IS用に純正ワイコンを購入しまして、コレはイイッ!と使っていましたが、1点気になる点がありました。
それは、基本的に広角側での使用が前提ということです。
望遠側にズームすると画質が悪化(ぼやける)します。
12倍ズームのカメラで望遠禁止というのも寂しい話です。
ところがブログに直大GoGoさんからコメント頂いて、レイノックスのワイコンを勧められました。オールズーム対応とのこと。
なんてこった、うっかりしてた。
というわけで、早速購入しました。
レイノックスのDCR-720。
※実は720は生産完了で現行品は730です。でも価格コムの掲示板読むと720の方が歪曲は大きいものの画質は良さそう。よって720を購入しました。
楽天市場で普通に購入できました。送料込みで約6,900円。安い!
本日、横浜に出向きレイノックスの試し撮りです。
純正ワイコンとも比較しました。結果、、、
レイノックス:DCR-720
○:約26mm相当広角。よくも悪くもすごい歪曲。望遠端でも使える。
×:ゲゲゲッ!けられてる。。
純正ワイコン
○:約27mm相当広角。比較的歪曲少な目。画質はいい。
純正アダプタとマッチしたデザイン。
×:望遠側で使えない。
レイノックス、非常にいいのですが、若干ケラレています。残念。
メーカーに念のため確認中ですが、Kenko製のステップダウンリング58→52mmを使っているせいかもしれません。純正のアダプタRA5258じゃないとダメなのかも知れません。
作例をブログに掲載しました。後日HPにもワイコン系のページ作ります。
http://ytun.seesaa.net/article/7032053.html
書込番号:4435734
0点
>横浜に出向きレイノックスの試し撮り・・
ブログ、拝見させていただきました。(^^) ワイコンのズーム全域対応、おめでとうございます! そして、歪みまくりでした。(笑) 特殊な作画意図がある場合には、たいへん面白そうなレンズですね。 値段もお手ごろだし。
ポジフィルムカラーで撮影した画像は、ハッキリくっきり潔く、”割り切った”絵に仕上がりましたね。 なんか写真というより、”イラスト”に近い感じだな〜って印象を受けました。 画風としては、建築パースの描く絵(新聞の折り込みチラシで見る、新築マンションの完成予想図)っぽいのかな・・? つまり、撮影した画像を自作のチラシなどに使っても、違和感なく馴染みそうですよね。写真と違って。
ちょっとした特殊効果感があって、遊べそうなレンズですね。
・・・ふと。 スーパーマクロなんて使ったら、果てしなく魚眼レンズに近づくのですかね・・?
書込番号:4436927
0点
カメラ愛好家(新人) さん
ワイコンがズーム全域で使用できると非常に便利です。今日も出かけましたけどずっとつけっぱなしでした。
特別歪曲させたいという意思は無いのですけど、こうなってしまうのだから、前向きに歪曲を楽しまないと損です。
歪曲補正ソフトもあるようですし。
http://homepage2.nifty.com/niwashiclub/ifman/ifmaninx.html
ポジフィルムカラーはそれなりにシーンを選ばないとダメかもしれないです。色の階調がかなりなくなります。
スーパーマクロの件ですが、下記ご参考に。
レイノックス720使用時のSマクロ
http://ytun.up.seesaa.net/image/IMG_2534.JPG
ワイコン無しのSマクロ
http://ytun.up.seesaa.net/image/IMG_2535.JPG
※ワイコンレンズの縁が邪魔して0センチまで近づけません。ごん参考まで。
書込番号:4438169
0点
>ytunさん
本当にスーパーマクロ、実験していただいたのですね! 写真のアップまでしていただいちゃって、わざわざ申し訳ないです!(><) ありがとう御座います!
残念ながら、結論としては、魚眼レンズにはならないみたいですね・・。 でも、疑問を解決していただいて、非常にスッキリしました!(^^)
お手数かけました・・。(__;)
書込番号:4439995
0点
カメラ愛好家(新人) さん
ワイコンの前玉より小さい被写体であればもっと近づくことは出来ると思いますが、レンズの影で非常に暗くなってしまいます。
ライティングが難しいですね。
ところでブログにレイノックスの作例を追加しました。
http://ytun.seesaa.net/article/7104463.html
またHPには、純正ワイコンとレイノックスワイコンの比較ページを作りました。ご参考まで。
http://ytun2.sakura.ne.jp/DCR720_vs_DC58A.shtml
書込番号:4441381
0点
S2ISとレイノックス720の組み合わせについてレイノックスから回答来ました。
「S2ISと720の組み合わせでケラレは発生しません。
ただし、キヤノンアダプタとレイノックスステップダウンアダプタの
組み合わせ時」
とのことです。
早速、レイノックスのステップダウンアダプタを購入せねば!
みなとみらいのワイコンな夕日を追加しました。
http://ytun.seesaa.net/article/7136479.html
書込番号:4443555
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2021/10/27 21:50:09 | |
| 8 | 2021/10/28 11:05:46 | |
| 6 | 2010/08/28 15:48:37 | |
| 0 | 2009/05/21 0:27:03 | |
| 4 | 2008/09/10 23:55:02 | |
| 3 | 2008/02/05 15:33:12 | |
| 4 | 2008/05/09 13:25:12 | |
| 5 | 2008/04/22 23:29:44 | |
| 9 | 2007/10/31 13:48:42 | |
| 7 | 2007/09/19 22:22:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







