『絞りの値について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

『絞りの値について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

絞りの値について

2006/02/19 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:11件

この機種に限らず、コンパクトデジカメの絞り値の最高がF8以上のものが見あたらないのはなぜですか?

デジカメの初心者なのでよろしくお願いします。

フィルムカメラでは、絞り値を高くすることによって被写界深度を上げてピントの合う範囲を広げることができました。

コンパクトデジカメでF8の絞り値で十分な写真が写せるのでしょうか?

詳しい方教えてください。

書込番号:4837874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/02/19 19:07(1年以上前)

コンデジに限らず素子の小さいカメラでは、あまり絞りすぎると回折現象で像が滲んだようになります。
あとはコストダウンかな?

書込番号:4837939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/19 19:10(1年以上前)

>被写界深度を上げて

撮像面が小さいので、最初から被写界深度はそう深くありません。

書込番号:4837952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2006/02/19 19:12(1年以上前)

コンパクトデジカメはレンズの焦点距離が短い(数ミリ〜)ので、被写界深度が非常に深くなり、絞り開放(2〜3程度)でも、近距離から無限遠までピントが合ってきます。だから、被写界深度を稼ぐために絞り込む必要はほとんどありません。
もう一点、レンズの焦点距離が短いので、絞り8程度でも、銀塩カメラの例えば標準レンズのF8と比べて、開口面積は非常に小さなものになっています。光は波の性質を持っていますので、小さな開口を通るときに回折といって直進せずに広がって行く性質があります。ですから、一点に集まらなくなり、かえってピントがはずれたような像を結ぶようになります。
ですから、コンパクトデジカメにはあまり大きな絞り値を持たせていないわけです。

書込番号:4837959

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 19:13(1年以上前)

>コンパクトデジカメでF8の絞り値で十分な写真が写せるのでしょうか?

 問題ないですね。
 逆に絞りを開いても今までのようにボケてくれません。

書込番号:4837964

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 19:15(1年以上前)

 ↑ 分かる人にしか分かりませんが、思わず吹いてしまいました。少し面白かったです。


 知ってるふりさん、気にしないで下さい。失礼しました。

書込番号:4837971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/02/19 19:21(1年以上前)

これだけ,撮像素子が小さいと,F8でも,APS−C型のデジタル一眼レフでいうとF16くらいになってしまいますよ。ですから,この手のコンパクト機では,F4でも十分絞っていることになります。逆に言うと,一眼レフよりも,ずっと被写界深度は深く,ピンぼけを防げるし,開放側で写しても,シャープだし,シャッタースピードを稼げるということです。

書込番号:4837989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/19 19:23(1年以上前)

小鳥さん理解出来ました(笑)
知ってるふりさんとは全く関係ない事ですいません。

書込番号:4837996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/19 19:23(1年以上前)

皆さん早々と回答をくださりありがとうございます。

特に自称建築写真家さんの説明は的確で私のような初心者には大変わかりやすくとてもよく理解できました。
ありがとうございました。

これでデジカメを安心して購入できそうです。

書込番号:4838000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/19 19:32(1年以上前)

こちらのサイトに説明が載っています。

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html

書込番号:4838034

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/02/19 20:06(1年以上前)

>撮像面が小さいので、最初から被写界深度はそう深くありません

35mm判のフィルムカメラなどと比較すると、被写界深度はかなり深いです。
W端でF3.5〜4くらいが良像を得られる絞り値ではないでしょうか。(当該機種で検証していませんが)

書込番号:4838168

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 20:16(1年以上前)

>撮像面が小さいので、最初から被写界深度はそう深くありません

 ホントだ〜。
 ぼくちゃん.さん、書き間違ってますよ。

書込番号:4838204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/19 20:31(1年以上前)

ゴメン逆を書いてる、ペコ。

書込番号:4838251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
断固購入して良かったを全ての人に。 15 2021/10/27 21:50:09
CCD故障(≧д≦) 8 2021/10/28 11:05:46
このメモリーカードの最大は 6 2010/08/28 15:48:37
情報ありがとうございます 0 2009/05/21 0:27:03
ロシアンファーム 4 2008/09/10 23:55:02
水中撮影について 3 2008/02/05 15:33:12
S2isを買いました 4 2008/05/09 13:25:12
不良品でしょうか 5 2008/04/22 23:29:44
オススメSDカード情報 9 2007/10/31 13:48:42
トランセンド以外の高速SDカードを教えてください 7 2007/09/19 22:22:17

「CANON > PowerShot S2 IS」のクチコミを見る(全 3078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング