『フルサイズならではの失敗(><;;』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『フルサイズならではの失敗(><;;』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

フルサイズならではの失敗(><;;

2005/10/24 08:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

皆さん、おはようございます。
昨日は久々に晴れたので、5Dに17-40と70-300の2本を持って近所の浅草にお散歩がてら行ってきました。しかしやってしまいました・・・(><;;
普段17-40F4Lには、20D(APS-Cフォーマット)での使用を考慮して、元から付いている馬鹿でかくて収納性の悪いフードに変えて、24mmF1.4L用のカッコ良いフードに変えているのですが、そのことにぜーんぜん気が付かなくて、そのまま撮影してしまいました。ですので、ワイド端で撮影したものは当然フードにけられて黒い影が・・・あれ、でもそんなに酷くないですね、ですので、ワイド端以外で撮影したものは特に影は出ていなかったので、ワイド端の物だけ微妙にトリミングしました。
17-40F4Lでフードを変えている方は多いと思いますが、5Dで使う場合は注意ですね・・ってこんな失敗は私ぐらいかも(^^;;; 蹴られ具合は↓の2枚目の写真です。初心者ならではの失敗談ということで・・ではでは(^^;;
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=3nukgXSEUJ

書込番号:4525690

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/10/24 09:39(1年以上前)

上下4点の他にも4隅にも僅かあるように見えます。(周辺減光じゃないよね)
この際、フードをゴリゴリ。

書込番号:4525758

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/10/24 10:47(1年以上前)

GALLAさん、おはようございます。早速のレスで感謝いたしますm(_ _)m
>上下4点の他にも4隅にも僅かあるように見えます。(周辺減光じゃないよね)
なんか、思っていた様な蹴られではなくて(多少絞ってるからかな?)・・ボヨボヨといろんな所の端に出ているので、こんなもんか〜・・・などと思っています。多少トリミングすれば殆ど気にならないレベルなんですがw まぁフードを着け間違えしなければ良いだけなんですけどね(^^;;;
>この際、フードをゴリゴリ。
フードの山を1mm位削れば、問題なく使えそうかも・・・なんせ元から付いているフード(10-22も同型ですが)はちょっとでかすぎですよね〜(><;;

書込番号:4525862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/10/24 13:00(1年以上前)

僅かに蹴られていますが、突きだしている部分の角を少し削ればいいようですね。
むしろ 遮光効率のいいフードが僅かな加工で作れるのではないでしょうか。
デコボコに見える影は フード先端が直線状になっているためだと思われます。

書込番号:4526030

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/10/24 14:20(1年以上前)

花撮り人さん、こんにちわです。レスありがとうございますm(_ _)m
>むしろ 遮光効率のいいフードが僅かな加工で作れるのではないでしょうか。
なるほど〜物は考えようですね(^^// 24mmF1.4Lと兼用とかなら躊躇するかも知れませんが、私の場合は17-40でしか使わないフードなので、今度試してみようかな(^^;;
>デコボコに見える影は フード先端が直線状になっているためだと思われます。
なるほど〜納得です。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:4526134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/24 19:15(1年以上前)


Eosu30Dai さん いつも楽しい話題ありがとう 御座います

早速 削ってみました 私は 20Dで17-40に望遠用のEW-83Gを付けて
いたので 
>遮光効率のいいフードが僅かな加工で作れるのではないでしょうか。
大部分 削りました かっこ悪いですが 使えそうです
アルバムにアップしてます 
 
ではでは(^^;;

書込番号:4526560

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/10/24 20:25(1年以上前)

HANAの爺さんへ、こんばんわです。レスありがとうございますm(_ _)m
こちらこそ、素敵な山の写真拝見しました。眼福ありがとうございます。(*^_^*)
>大部分 削りました かっこ悪いですが 使えそうです
おお〜!! 先人がいらっしゃいましたか〜 参考にさせていただきます。自分もやってみる勇気が沸いて来ました(*^_^*) ありがとうございます。

書込番号:4526691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/24 20:39(1年以上前)

それは
「フルサイズデジカメならではの失敗」
ではないとおもいますよ。

撮影時に画面の端までキチンと見ていない
証拠なのではありませんか?
銀塩カメラを使う人にとっては、視野率の範囲
までは見えているので、注意深く見ていれば
気づくものです。
デジカメ一眼だからといって、それをカメラのせい
にするのは筋違いのようなきがしますけれどね。

それと本来の純正品を使わないのであれば
ケラレが起きることを承知の上で
使っておられるはずですが…。

書込番号:4526719

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/10/24 20:54(1年以上前)

KEY-BO @Camaramanさんへ、レスありがとうございます。
レス頂けるのはありがたいですが、よく内容を読んで頂けらば分かりますが、最初に20Dでの使用目的(20D使用上では全く蹴られません)で着けているフードを付け替えるのを、今回5Dでの撮影時に忘れてたわけです。尚且つ提示サンプルの確認と5Dでの実際のファインダー視野率などの知識を得ていただければ、今回の件はファインダー上または液晶画面では確認しにくい物ということが理解していただける物と思います。ではでは(^_^;

書込番号:4526763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/25 00:48(1年以上前)

ファインダーの隅々まで確認してからシャッターを切る。
これは写真上達のための必須条件ですね。
そうすると上手くなっていくように思います。
偉そうなことを言ってすいませんが。

書込番号:4527590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/10/25 01:59(1年以上前)

私もこのフード使ってます。5Dはまだ持っておりませんが。
焦点距離何ミリからケラレないのでしょうか。この分だと18mmでも大丈夫そうな・・・・。

書込番号:4527734

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/10/25 11:20(1年以上前)

ヒロひろhiroさんへ、レスありがとうございます〜(^^/
>これは写真上達のための必須条件ですね。
私なりには、手持ち撮影といえども一応レイアウターなんで気を遣ってるつもりですが・・・職業柄素材感覚で写真を撮るので、雑になってるのですね〜(^^;;; いつまで経ってもへっぽこ写真なのはそのせいかもw まぁ難しく構えてシャッターチャンスを逃すよりはOKIRAKUがもっとうなもので(^^;;

ヘルマン・マイヤーさんへ、レスありがとうございますm(_ _)m
>焦点距離何ミリからケラレないのでしょうか。この分だと18mmでも大丈夫そうな・・・・。
18mmは試しませんでしたが、20mmだと蹴られませんね〜・・17mmでの蹴られ具合をみると18mmだと蹴られないと思いました(^^//

書込番号:4528148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング