


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
今もってるOptio S4のあまりの使い勝手の悪さに、
購入を考えているんですが、
海外滞在中のため、
実物を見ることができず、
少々不安を覚えるので、
書き込みすることにしてみました。
今もってるoptioなんですが、
非常に手振れが激しく、
両手で支えて押しえても、
ぶれているということが非常に多く、
撮った写真の半分以上がダメ!
ということも非常に多くて涙する日々なんですが、
こちらの商品、
片手で押しても激しくはぶれないでしょうか?
ご存知の方ございましたら教えてください。
またその他、
これぞ!!ということなどあれば教えていただけると幸いですv
書込番号:4550022
0点

kaliciaさん、こんばんわ。
何故ぶれているのでしょうか?
室内等の少し暗いところでの撮影でシャッタースピードが低いなら
高感度撮影が得意なFUJIのF11(F10でもokかな?)が良いと思います。
屋外での撮影時に手ブレが激しく、屋内等ではフラッシュを使うと言うのであれば
パナソニックのFX9あたりがよいでしょうか?
いずれにしてもCANONのIXY L3ではOptio S4と同じだと思いますよ。
書込番号:4550041
0点

片手で持てば、どんなカメラだってブレやすく
なりますよ。L3よりブレにくいという点では
パナのFX8、フジのF11、Z2が良いと思います。
ちなみに海外ってどちらですか?
最近のデジカメは中国生産が多く、香港などで
買うと日本より安く買える場合があるそうです。
書込番号:4550045
0点

>両手で支えて押しえても、
ぶれているということが非常に多く、
一気に押し込んでない?
一応でも半押しからシャッター押してる?
そうでなきゃ、次買っても同じ事思わないといけないよ。
書込番号:4550101
0点

早々のお返事ありがとうございます。
場所はどこでとっても同じ。
という悲しい結果になってしまいます。
シャッター速度?というのかはちょっと謎なんですが、
(すいません^−^;)
ボタンを押してから、
光るまでに時間が非常にかかるので、
その間にぶれてしまう事もたびたびです。
どのメーカーかは覚えていないのですが、
友人が持ってるカメラなどはやはり、
小さめのが多いのですが、
私の持っているものより全然きれいに取れているので、
というのがあるのですが、
やはり、
optioがというよりかは
私なのでしょうかΣ( ̄[] ̄; )
友人のカメラを借りてとる場合はきれいに取れるんですが・・・。
やはりコンパクトカメラ!というのが欲しいんですが、
やはり、
ぶれを気にするならフジがいいんでしょうか??
専門的ではなく、
気軽に取れるカメラが欲しいんですが、
こちらの商品は向かないでしょうか。。。
滞在地はアメリカなので、やはり日本の製品を!と思ってしまうんです。>楽天GEさん
書込番号:4550206
0点

こんばんは。
片手押しは、例えば手ぶれ補正が付いていても厳しいのでは?
また、動きの激しいものも厳しいですね。
パナのFX9、フジのF11などがいいかな、と私も思いはしますが。
書込番号:4550224
0点

正確には
うちのOptioは
両手押しでも片手押し並みに非常によくぶれるんです(涙)
普通に写真を撮る分には
大丈夫でしょうか??
すいません。よく似た質問ばかりで。
書込番号:4550266
0点

>片手で押しても激しくはぶれないでしょうか?
カメラは両手でしっかり持ち、脇を締めて静かにシャッターを押すのが基本です。
書込番号:4550343
0点

>ボタンを押してから、光るまでに時間が非常にかかるので、
シャッター半押しでピント合わせをせずにいきなり押し込んでいるか、
暗いところで撮影していることが多いか。
いずれにしてもぶれやすい撮り方をしていると思います。
書込番号:4550498
0点

どこで撮っても同じようにブレるのなら、やっぱり撮り方(シャッターの押し方)に問題があるのかも・・・
キレイに撮れるご友人のカメラは、どんなカメラですか?。
OptioS4は小さく軽い事が特徴ですので、大きめのものより持ちにくくブレるのかも知れません。
しかし、レンズは明るめなので、室内などでは基本的にL3よりブレにたいしては強いカメラです。
m-yanoさんの仰る事に加えて、シャッターはユックリすぎるかな?っと思うくらい静かに押して下さい。
S4は小さなカメラですのっで、人差し指でシャッターを、親指でカメラの底を支えるて、つまむような形でシャッターを押して下さい。
そうする事により、シャッターを押す上から下への力を、底を支える力で打ち消し合うようにします。
シャッターを押し込んだら、一呼吸おいてから離すつもりで撮るようにすると、静かに押す事ができます。
もし、買い替えをされるなら、ご友人のカメラと同じメーカーのものにされるのがいいかも知れません。
シャッターの感触などがメーカーによりちがいますので・・・。
又、少し大きめの持ちやすいものもお勧めです。
パナのFX8(9)、LS1。
CanonのIXY60(55)。
NikonのP2。
フジのF11(10)。
など。
書込番号:4550568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/10/23 21:37:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/03 11:19:09 |
![]() ![]() |
6 | 2007/12/08 22:27:58 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/29 12:30:36 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/17 22:30:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/05 17:17:50 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/26 0:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/14 3:11:57 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/20 23:35:43 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/20 1:42:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





