


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
初めまして、☆★ぽにー☆★ と申します。
「A80からの買い替え」に投稿していたのですが、時間が経っているので
改めて、カキコさせて頂きます。
私はPower Shot A60を主にヤフオクの撮影に使用しています。
出品物を真上から撮影する時に、液晶モニターを覗き込むのが、
おっくうなので、昔からA95のようにバリアングル液晶モニターが
あれば便利だな〜と思っていました。
結局、A6*0シリーズが出るまで、買い換えしても、スペックが
ほとんど似たようなものなので、ガマンしてきました。
A6*0シリーズが出て、マクロ撮影1cm、バリアングル液晶モニターの
スペックに衝撃を受け、店頭で何回かいじり倒しました。
結果、A60とそんなに操作方法が変わらず、ACアダプターを流用できますし。
仮に購入しても、多分、後悔する事ないと、感じました。
A60とA620のスペックを見比べた所・・・
A6*0 マクロ撮影:1(W)/25(T)cm〜45cm
A60 マクロAF時:5cm(W)/26cm(T)〜46cm
撮影でグッと近寄る場合、私はズーム(T)で撮影しています。
こうなると、A620でもあまり変わらないのではないのでは?と考えています。
あと、当然の問題ですが、CFメディアが使えなくなるし・・・
買い換えのメリットを見出すとしたら、キビキビとした動作、
便利なバリアングル液晶モニターぐらいですね。
というわけで、夏のボーナスに購入しょうか、かなり非常に迷ってます。
皆さんの意見を是非聞かせてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
長文失礼しました。
書込番号:5062233
0点

ぜひ買い換えましょう。そしてPowerShot A60をCFカード付きで私に安く譲ってください。1Gbのsdカードもよろしければお譲りいたします。よろしくお願いいたします。
書込番号:5062333
0点

こんばんは、☆★ぽにー☆★です。
花とオジさん、アドバイスありがとうございます。
>仰る通り、大きいと言えるメリットはキビキビ動作と
>バリアングル液晶モニターと言う感じですね
何回か店頭で、結構いじり倒したのですが、キビキビした動作はA60と比べたら「おおっ!!」といった感じでしたね。
ある意味、カタログスペックには、見えない魅力ですね。
案外、A620に手出したら、もうA60に戻れないかも(笑)
>但し、同じ25cmでもA620はT端140mmですので、A60より少し大きく写せます。
>又、T端のレンズの明るさもA620の方が少し明るく、シャッター速度を稼ぐのには有利です。
ふむふむ、つまり焦点距離のことですね。
私、焦点距離の事は知らなかったので、よくわからん文字の羅列程度と、
しか捉えていませんでした(コラ・・・)
つまりA60よりちょっと大きく撮れる、シャッターが速いという事ですね
>更に、700万画素ありますので、適当な構図で撮ってトリミングで
>拡大するにも有利となり、それなりの価値はあると思います。
揚げ足とりで申し訳ないのですが、私の場合、ヤフオクの撮影がメインで
極まれに外で撮影する程度です。
極端な話、1024×768、1600×1200あれば、十分なんですよ。
改めて、A60はよくできた良くデジカメだと思いますね・・・
またまた長文失礼しました。
書込番号:5062389
0点

こんばんは、☆★ぽにー☆★です。
オオオヤジさん
>ぜひ買い換えましょう。そしてPowerShot A60をCFカード付きで
>私に安く譲ってください。
>1Gbのsdカードもよろしければお譲りいたします。
えっ? 案外、A60欲しいという方いるんですね。
ちょっと驚いてます(^^)
今、A60が壊れてて、ソフマップへ修理依頼する所です
購入時に5年間保証に加入していたので。
症状としては撮影モードダイヤルをAUTOにしても、液晶画面が真っ白で
試しに撮影しても、PCに取り込んだ画像が真っ暗というものです。
なお、デジカメの設定メニューはちゃんと表示されています。
Canonサポセンに問い合わせたら、多分故障ですねと言われました。
あと↓が原因かも?といわれました。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
まっ、私としては、修理の結果報告次第で考えようと思います。
書込番号:5062455
0点


こんばんは、☆★ぽにー☆★です(^^)
陰性残像さん、いい情報ありがとうございます。
メーカー直送もオイシイですね。
所が・・・問題なのが、まだ故障原因が↓と断定できていないのですよ。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
故障原因が別のだと、修理代金をキッチリ取られます。(笑)
ソフマップへ持ち込んだ場合、ソフマップの5年間保証を受けられるので、修理代金を購入金額の4割分、負担してくれます。
故障箇所によってはタダで修理してくれる場合もあります。
詳しくは↓のサイトをご覧下さい。
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2308
A620と交換自体オイシイんですけど、これだと5年間保証が付けれないから、
ちょっとためらっています。
まあ、A540と交換するんだったら、A60を修理してもらいます。
むしろA540なんか、いらん。←電池持ち悪いし。
書込番号:5063128
0点

「液晶モニタを真上から覗き込むのがおっくう」とのこと。
A60は知らないのですが、A620には「リモートキャプチャー」ってのがあります。
USB接続したパソコンで設定を変更したり、パソコンモニタでフレーミングを確かめながらシャッターを切ったりできます。撮った写真は撮影後数秒で ZoomBrowser EX に表示されますから、ピントや色合いの確認もすぐできます。
試してはいないのですが、設定時間間隔・枚数でインターバル撮影したり、指定した時間後にタイマー撮影したりもできるようです。
これだとカメラの液晶モニターを覗かなくても撮影できます、おっくうにならずにすみます、かも。
2005年9月のカタログには記述がありますが、2006年3月のカタログにはありません。兄弟機種と思われるA610ではできないようです。A540がどうかはわかりません。
余談ですが、オリンパスでは10年以上前のフィルムコンパクトカメラの一部の機種、「発熱・発煙の恐れあり」で回収しています。先日、対象愛機が現行新型になりました。松下さんのストーブをはじめ、メーカーさんは大変ですね。
書込番号:5063165
0点

こんばんはスッ転コロリンさん
☆★ぽにー☆★です。
>A60は知らないのですが、
>A620には「リモートキャプチャー」ってのがあります。
>USB接続したパソコンで設定を変更したり、パソコンモニタで
>フレーミングを確かめながらシャッターを切ったりできます。
>撮った写真は撮影後数秒で ZoomBrowser EX に表示されますから、
>ピントや色合いの確認もすぐできます。
A60にもそういった機能があったと思います。
ところが・・・撮影場所とPCが距離が離れているので・・・
PCがデスクトップなので・・・
ノートPCなら「リモートキャプチャー」の威力を発揮できそうですけど。
特に松下のレッツノートY5が欲しい・・・でも高い・・・(涙)
>余談ですが、オリンパスでは10年以上前のフィルムコンパクトカメラの
>一部の機種、「発熱・発煙の恐れあり」で回収しています。
>先日、対象愛機が現行新型になりました。
>松下さんのストーブをはじめ、メーカーさんは大変ですね。
確かにね・・・メーカーさんも、後々のクレームが怖いですから。
下手したら、倒産しますから。
どうでも良いけど、三菱自動車のリコール隠しが酷すぎたからね・・・
今日仕事帰りにA60をソフマップへ修理依頼に持ち込みました。
どうなるかは、結果待ちですね
うーむ・・・やっぱA620欲しいですね〜
書込番号:5065271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/01 18:38:14 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/05 23:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/22 18:49:55 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/18 23:05:51 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/13 15:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/13 12:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/26 23:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 6:46:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/29 20:02:53 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/28 21:29:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





