


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
こんばんは
キャノンは最近電源にNB-2LHを使用しています。
KISS DXしかり、先日この電源をオークションで送料込みで1.300円で購入、現在使用していますが純正品は6.300円かと思います。
いったいどうなっているのでしょうか?
書込番号:5583347
 0点
0点

安いバッテリのバッテリセルは、台湾、中国、タイ製で、
長持ちしません。
リチウムイオン充電池のセルは、日本製が良いそうです。
日本製のバッテリセルは、価格が高くなります。
それと、安いものは、安全装置等が簡便に作られているとのこと。
ですから、安いものを買うときはリスク込みで使って下さい。
私も安いバッテリを使っていますが、やはり寿命が短い等あります。
書込番号:5583376
 0点
0点

安いのはひとえに「品質のばらつき」です、
メーカーブランドではない中国製や台湾製などの電化製品やPCパーツを良く買っている人なら皆知っています。
最近の安価なメモリーカードも一緒ですね。
良いものに当たればよいのですがそうでなければ目も当てられません。明らかに当たり外れではなくてもはずれっぽいものからあたりっぽいものまで様々ですので他人の評価が当てにならないもの特徴のひとつです。
書込番号:5583408
 0点
0点

私も品番は違いますが「NB-1LH」仕様を価格につられて買ってしまいましたが、5〜6枚撮るとバッテリー切れで結局使い物にならず純正品を購入の羽目になりました(-_-;)
ちなみに「MADE IN CHINA」でした。
書込番号:5583409
 0点
0点

オークションでは安価でしかも大容量のものが出品されていますが、本当に表記どうり大容量なのでしょうか? 調べた人はいますか?
昨日からマニュアルを見ながら設定・試写などを数時間行っていますが、バッテリー切れの警告ランプがつき始めました。やはり使用時間は短いですね。
書込番号:5583491
 0点
0点

titan2916さん
私はkissD(初代)でROWAの電池もつかっています。
今の所は使えています。
ただ購入するに当たって以前聞いたことがありますが、
短命のもあるみたいです。(運、次第かも ;^_^ )
電池とはちょっと違うかもしれませんけど、
フィルターなどのキヤノン純正なども高いですね。
(もちろん何処かのOEM?ネーム入れだけ?なのですが)
書込番号:5585034
 0点
0点

こんばんは。
リチウムイオン電池は中に回路が入っていて結構複雑なようです。あまり安いのはお勧めできません。
ただCanon純正品は高すぎですよね。
ROWAの日本製セルのものは一定の評価があるようです。
あのSONYもパソコンのリチウムイオン電池で火を噴くものを作るくらいですから、信用できる所から買うのがよいと思います。
書込番号:5585383
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   初めてのハイエンドコンデジ | 5 | 2019/05/02 21:45:13 | 
|   お宝おジャンク道♪㉑ | 25 | 2018/01/20 10:32:00 | 
|   G10用のテレコン TC-DC58Dは取り付け可能でしょうか | 1 | 2013/12/13 14:34:47 | 
|   このカメラは壊れているのでしょうか? | 13 | 2013/03/10 23:05:00 | 
|   電源故障 | 0 | 2011/08/27 13:42:08 | 
|   度々スミマセン/ロシアンファーム | 5 | 2011/06/27 21:25:13 | 
|   オートブラケット機能はないのでしょうか? | 5 | 2011/05/31 22:48:04 | 
|   最新の”ロシアンファーム”のダウンロード先 | 5 | 2011/05/31 22:34:31 | 
|   メーカー純正以外のワイドコンバーター | 3 | 2011/05/29 12:06:04 | 
|   いまだからこそ | 5 | 2011/08/10 17:13:37 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



