『連写で教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『連写で教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

連写で教えてください

2006/11/03 07:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:5件

新しいデジカメを購入したく,アチコチのカメラを比較して,PowerShot G7にホボ固まりつつあります.
確認として,使われている方のアドバイスをお願いします.

主な撮影用途はステージ画像.和太鼓の演奏です.
暗い会場で,動きの速い被写体で,
出来ればフラッシュを使いたくない,,という条件です.
現在使っているデジカメ(京セラのU4R)では,
スポーツモードでバンバン連写して,偶然撮影できた一枚を選択
という使い方でした.
画質が物足りなくなってきてG7をと考えていますが,
同様な使い方が出来るでしょうか?
また,そんな事しなくてもいいんだよ..って話を聞きたい
って質問なんですが...

書込番号:5597978

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/03 07:41(1年以上前)

http://computers.news.livedoor.com/series_detail?id=52025&page=2

ISO800以上が使えるかどうか確認が必要だと思います。
記事では、ISO800も使えそうですが、画像を見ると少し疑問かも?

書込番号:5598023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/03 08:09(1年以上前)

おはようございます。

>主な撮影用途はステージ画像.和太鼓の演奏です.
>暗い会場で,動きの速い被写体で,
>出来ればフラッシュを使いたくない,,という条件です.

カメラにとって最も厳しい条件ですね。
基本的にコンデジクラスでは厳し過ぎるでしょう。
本来なら、デジ一眼+135mm F2.0くらいの組み合わせが欲しいところです。
多分ご期待には応えられないだろうと推測します。

>画像を見ると少し疑問かも?

私もかなり疑問を抱きました。^^;

書込番号:5598072

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/03 08:11(1年以上前)

ひまにんですさんおはようございます
G7には過酷な条件かも知れません。
やはりこの条件をクリア出来るのはデジ一眼かと思いますが?

書込番号:5598075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/11/03 08:24(1年以上前)

ISO200でもきつそうですね。
ここはデジタル一眼レフにしたほうが無難でしょう

書込番号:5598102

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2006/11/03 21:21(1年以上前)

ひまにんですさん

「暗い会場で、動きの早い被写体をノーフラッシュで」ですよね。
せっかく意思が固まりつつあるところですが、G7の高感度はあまり期待しないほうがいいのではと思います。
※もちろん、ひまにんですさんがアップされている画像を見て、これなら自分的にOKと判断されるのなら、問題なしですが。

なお、G7は止めるけど、さすがにデジ一では..ということであれば、fujiのS6000fdあたりはいかがでしょうか?
詳しくは、その板で持っているかたに聞いたほうがいいかも です。

書込番号:5600016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/05 05:20(1年以上前)

皆様アドバイス有り難うございました.
参考に考えてみます.

書込番号:5604921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 the real Bangkok 

2006/11/05 05:40(1年以上前)

G7 is great . No comparison to the Fuji S6000fd .


the G7 and FZ50 are both great .


the G7's ISO400 is much better than that of the Fujifilm S600fd.


S6000fd 's lens is bad , with alot of distortion .



And it lacks OIS and only 6.3 mp.


Fuji 's image is like an ancient paint like Goya .


And there are a couple of worse problems than that with FUJI Film in general that are : 1 use of XD shitty cards , 2 use of 4 AA batteries so it is heavy heavy and bulky .


Buy a Canon or Panasonic , you will be glad ......

XD useless. Fuji film will be gone with XD cards and a track load of trash of AA batteries.




書込番号:5604931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/05 09:22(1年以上前)

最近G7を購入し、所有していたF30・6000fdと感度を換えての画像比較しました(パソコンのフル画面でノイズ、シャープさ等を比較)。やはりFUJIにはかないませんね。G7のISO400の画像とFUJIのISO1600の画像とほぼ同等なものもあります。G7のISO800画像はノイズが目立ちますがL版ぐらいならあまり気にならないかも。ノーフラッシュで、薄暗い所の被写体ブレは高感度で対応するしかないのかな。でも私は総合的にみてG7を残して、FUJI製品を売りに出しています。

書込番号:5605217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング