『ケース』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『ケース』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ケース

2006/11/22 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:12件

過去ログでも少し話に上りましたが、
G7を入れるケースで迷っています。

純正ケースのように取り付けたままで利用するモノではなく、
出し入れして使うケースを購入しようと思っております。

過去ログでは、
「LoweproのD-ポッド40ではジャストサイズで、出し入れが若干やり辛く
液晶画面を傷付けそう。D-ポッド50がベスト」
との書き込みが有りました。

一度現物を確認したいと思いますが、
名古屋市内、三河方面で、現物を確認できるお店を
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

また、その他にオススメのケースはありますでしょうか?

書込番号:5663603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2006/11/22 01:19(1年以上前)

D-POD50の書き込みをした本人です(汗)

D-POD40ですと、若干というより結構ぴっちりで、出し入れは厳しかったです。
D-POD50は楽に出し入れでき、ストラップを束ねると、ちょうどいいぐあいにすっぽり収納でき、ケースの中で動き回ることもありません。
出し入れして使うのに便利で、ベルトに取り付けてウェストバック風に使用できることもあり、大変重宝しています。

元々私はLoweproが好きなこともありますが、質感もそこそこで、お値段も2,000円ちょっととお買い得だと思います。
他製品ですと、タムラックから同じ位のバックが出ていたと思います。

書込番号:5663736

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/22 06:05(1年以上前)

こんなのも有ります。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-027/
FX9で使用しています、この他にもサイズはありますよ。

書込番号:5663986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/22 13:05(1年以上前)

私は、現在納入待ちですからカメラが届き次第こちらのバックも考えようと思ってます。
三河方面でお探しようですから、下記のHPを見られては如何でしょうか?店頭への取り寄せができるかも・・・。

http://www.chukyo.jp/ViewItem.cgi?m=c&p=9&c=119

書込番号:5664767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/22 13:20(1年以上前)

しゃんたるん♪さん こんばんは。

依然書き込みをしたので、もうチェックされていたらごめんなさい・・・。私はこの2つのケースを使ってみました。

以前TZ1を入れていたエレコムのケース
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-023/index.asp

内寸からすれば全く無理なはずですが、ちょっときついながらも入りましたが、出すときにアクセサリーシューの内側が出口に引っかかってしまい、スムーズに出せませんでした。

ハクバ ピクスギヤ AX-100
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/246964.html

ちょっと高さ方向(G7だと幅方向)が長いですが、他はぴったりでホットシューも引っかかりません。カラビナやベルト通し(縦・横両方OK!)、もあってなかなか高機能です。現在はこれを使っています。

書込番号:5664815

ナイスクチコミ!0


F.O.Xさん
クチコミ投稿数:22件

2006/11/22 21:01(1年以上前)

悲しいけど他社製がジャストフィット
http://www.rakuten.co.jp/medialab/438312/446691/496156/696371/
弾力のある素材を挟んだ作りは十分な厚みがあるので保護性は良さそう
使い始めて二週間ほど、今のところ問題無し

書込番号:5666042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/22 23:38(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。

私も近所のキタムラでLoweproの他製品で質感は確認済みですが、
私もお買い得だと思いました。

オリンパスの上下開きのケースは
ストラップを外に出せて、有効に使えるので「イイ!」と思ったのですが、
画像を良く見ると「OLYMPUS」の文字が・・・非常に残念です。

書込番号:5666775

ナイスクチコミ!0


comlongさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/02 13:37(1年以上前)

D-ポッド50で純正のケースをつけたままって収納できるんですかね?

書込番号:5952515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング